
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
あと9日!残り1,170,000円!
終わりが迫ってきて、私の心にも焦りがある。
そんなに欲を出すなよ。このご時世、これだけ集まっただけでも感謝しなさい。
と、人は言うだろう。だが人間の欲望には終わりがないということを実感している今日この頃。あと少しの時間、欲望まみれにならせてください。
日々建築作業が続く中、本日はセメントこねからのレンガ積み。
セメントをこねる皆さんの腰、そしてステップがなかなか良い。そしてレンガを運ぶお姉さんたちの体幹の良さ。頭にそれなりの重量の物を乗せ、おしゃべりしながら軽やかに運ぶ。頭の上に荷物など乗っていないかの如く、旦那の悪口を言いながら足元の悪い現場を颯爽と歩くのだ。積み上げているレンガはワンラブランドから拾ってきたもの。拾ってきたというと聞こえが悪いが、これだって24年前に自分たちでせっせと泥をこねあげて作ったものだ。無駄にはできないし、節約のためだ。
そんなつぎはぎだらけの新しい義肢製作所。お金を出せば、もっと立派な職人を雇えるし、すべて新品の材料を使うこともできるけど、わしらにはこれが似合っていると思う。
現場で働いているのは、建築を学問として学んだ人間ではなく、叩き上げの人たちだ。生きるために稼ぐ、自分の体を張って来た人たちばかりなのだ。
これらの人たちと一緒に築き上げようと思ったガテラの根本に、机上の勉強より強いのは体で学んだものだという、自分の体験に基づいたものがあるからだ。
だから卒業証書や修了証明書を盾に自分をアピールするより、まず動いて見せろよな。
そんな私は実は学歴コンプレックスがあるのかもしれない。
**********
クラウドファンディング残りあと9日。本日8,830,000円。10,000,000円まであと1,170,000円!
リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日











