ルワンダの義肢製作所が強制撤去!再建に向けて立ち上がれ!

支援総額
12,315,000円
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
https://readyfor.jp/projects/rwandagisokusaikenonelove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年01月24日 16:59
【残り7日になりました。最後の追い込みかけます!】【サードゴールまで残り788,000円。】
12月3日から始めたルワンダの地方の皆さんに義足を配る巡回診療作戦のクラウドファンディング、ついに残すところ7日になりました。
ここまでご支援くださった皆さま、どうもありがとうございます。おかげさまで最初のゴール、ネクストゴールも突破。最後の悪あがきとしてサードゴール600万円に向けて進んでいます。
巡回診療ができることがわかってから、どこの地方を攻め込もうか、場所との交渉をどんなふうに進めていこうか、借りる車はどんなのにしようかとあれこれ考えています。
最後の巡回診療を終えてから、長い時間が経ちました。その間自分たちに大きな問題が勃発し、コロナが流行って、ひと段落して燃え尽きた…という流れとなりましたが、新しい年も明け、気が付けばもう1カ月経ちそうな気配です。
私たちを待っていてくれる人がいます。義足を履いて、社会復帰を目指そうとしている人たちがいます。
そんな人たちのために少しでも多くの義足を配って、私たちもやることやったぞ~とスッキリしたいです。
ガテラはやる気満々で、毎日鼻息を荒くしています。義肢装具士のアシエール、エメリー、アレインも体を持て余しています。
どうぞ皆さま、最後の追い込み、もう一度私たちのことを見つめてください。
そしてあと7日が過ぎたら、巡回診療に向けて本格的に動き出します。それはもう私たちにお任せください。
この7日間、資金のご支援はもちろん、まだこのクラファンを知らない人にも気合を伝えていただくために、シェア拡散のご協力お願いします。
よ~し、あとはダッシュするのみだ!
サイトはこちら↓
リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
福岡県 宇美町

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
245%
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト















