ルワンダの義肢製作所が強制撤去!再建に向けて立ち上がれ!

支援総額

12,315,000

目標金額 6,000,000円

支援者
752人
募集終了日
2021年1月15日

    https://readyfor.jp/projects/rwandagisokusaikenonelove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月29日 16:38

【私からのファイナルコール。】【5,592,000円、クラファンの残り時間わずか!】

皆さま、お早うございます。ルワンダは曇り空。最近肌寒くて、靴下履かないと足元が冷えます。
さて12月3日から始まったクラウドファンディングが、ついに秒読みに入りました。今までクラファンのサイトも「残り〇〇日」と出ていたものが、今は「残り〇〇時間」と表記されるようになりました。それを見て、最後のアクセルを踏み込む時が来た!と実感している今日。
この2か月間、たくさんの人がこのクラファンに気を留めてくれました。そしてたくさんの人が資金とシェアのご協力をくださいました。本当にありがとうございます。
地方に住むルワンダの上下肢障害者に義足を配る巡回診療、確実に前に進めることができます。これからは私たちの出番です。
昨日はなんと97年、つまり私たちがニャミランボというイスラムの人たちが多く住む地域でまさに活動を始めましたという頃に義足を作ったというおじさんがやってきました。
ずっとずっと30年近くその義足を大切に履いてくれていたようです。でも昨日見た義足はもうボロボロでした。これは新しく作らないといけない。俄然張り切る気持ちと、長く履き続けてくれたおじさんに感謝の気持ちが出てきました。おじさん、義足を大切にしてくれてありがとう。
巡回診療のためのクラファン、ゴールを3つ作り、今は最後のゴール600万を目指して進んでいます。そこに少しでも近づけるよう、私からのファイナルコール。
近頃はみんなスマートな動画を投稿しているので、変化球もへったくれもない動画で申し訳ございませんが、私の本音を語っているので、ぜひ見てね。
どうぞ私からの一言に耳を傾け、応援、そして同情の投げ銭でも構いません。ルワンダの障害者のために、今一度皆さまのお力を貸してください。最後の最後までシェア拡散大歓迎!
どうぞ一緒に悪あがきしてください。
とにかくよろしく!
 

リターン

5,000


感謝の気持ちをメールでお送りします。

感謝の気持ちをメールでお送りします。

■ありがとうメール

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


プロジェクトの成果を報告します。

プロジェクトの成果を報告します。

■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


感謝の気持ちをメールでお送りします。

感謝の気持ちをメールでお送りします。

■ありがとうメール

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


プロジェクトの成果を報告します。

プロジェクトの成果を報告します。

■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る