このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

23
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/ryoiku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月27日 09:00

新聞記事紹介

本日の東京新聞の政治欄にて「「病名知られたら働けない…」難病患者の4割強が雇用義務対象から漏れている現状 政府が制度見直し検討へ」という記事が掲載されました。
記事では、難病患者が直面する雇用上の問題、それに対する現行制度の課題についても述べられています。
両育わーるどの「難病者の社会参加を考える研究会」も、取材を受け、一部データを提供させて頂きました。
ぜひ、ご一読ください。
(Written by 広海)
<記事のTOPCS>
◆就業率は6割、8割近くが「不採用の理由は病気」と実感
◆厚労省は「難病の症状は千差万別」と慎重
◆障害者としての認定要件と重い症状のはざまで


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る