
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2017年2月10日
運営メンバー紹介はじめました。その2
今回のマルシェに出店はいたしませんが、以下のような経験と思いで咲く楽マルシェのステージをプロデュースすることでマルシェ(参加者を始めとする女性起業家の皆様)を応援させていただきます!
私は去年の7月に扶養内で働いてきた某ホテルを退職。
8月にイベントを企画開催。9月から大津市女性起業家経営スクール参加。
11月に音楽プロデューサーに。
今年1月Kirara音楽事務所として始動したばかりです。
これだけ見ると全てがスムーズでトントン拍子と思われるかもしれませんが、
実はスクールに参加した9月の時点では、私は、自分の方向性もやりたい事もぼやけており、コーチングのスキルはあったので「また再開しようか?」とか、そんな状態でした。既にスタートされている起業家の皆さんとはあまりにもレベルが違いすぎて私だけ何だか場違いの所に来たかな?そんな感想でした。
私は、人の胸の奥に眠る埋もれた夢を発掘するのが大好きです。その時、音楽がとても重要な役割を果たしてくれます。
娘を音楽家へ導いたというと大げさですが(^^;;
私は娘の「夢を叶える為のマインド」をコーチングスキルを使って育て続けてきたのです。同様に夫も子供の頃の夢を思い出す事となり、そこからマインドを育て3年前に今までとは全く違う職業そして働き方もガラッと変わりました。マインドが育つと夢は叶う。そのことに年齢は全く関係ありませんでした。ただ、親として妻として夫としてどうあるかという常識を無視していく覚悟が私には必要ではありました。今では、そこを悩んだ経験も強みですね。
相手から湧き上がる光るものを見つけ育てるのは私の得意とする事で、その光が瞳を通じて煌めく瞬間が大好きです。
「その大好きな瞬間に関われる事を仕事にしよう」と思ったのです。
音楽を専門に学んできたスキルのある音楽家が埋もれて行く…。
活躍の場があまりにも少なく夢を諦めていった音楽家達の光をもう一度蘇らせたいと思っています。
特に子育てしながら働きたいと思い始めた女性音楽家を応援していきたいですね。
そして0~6歳の子供達にクラシック音楽を届けにいきたい。
小さい頃から音楽を習う子供達は数多くいる中で
本物のクラシック音楽や憧れる音楽家に出会い身近に聞き感じ触れ合う
機会があまりにも少ないのが現実。敷居の高さも邪魔しています。
6歳までに大きく育つ脳の発達・心の豊かさ・感性を伸ばしたいと願う
子育て世代に向けてコンサートや音楽教室を提供していきます。
お声がかかれば、ご自宅での誕生日会〜マタニティ〜企業研修〜ご葬儀(音楽葬)に至るまで、聴いた人の夢の光が輝き出す様なコンサートをプロデュースしたいですね。
今後の目標は
次なる家族の幸せの在り方を実現させる為に夫の収入を超えて行く事。
家族の幸せな在り方は完成され終わりはなく、夫の年齢や子供の成長と常に変化更新され続けるもの。そこに柔軟に対応していく為のパワーは自然に湧き上がります。私の原動力は家族の幸せです。
その私の源から溢れ続けるエネルギーで女性やその方の家族、地域までも元気にできるのならば、とても幸せに思います。
私から紹介する3人目の運営メンバーは
小学生3人のお子さんを育てながらコミュニティサロンらんぷを運営
時にはママチアで弾ける笑顔でパフォーマンス
そして着付け教室を主宰!
そんなパワフルさと誠実さを兼ね備え多くの方から信頼されている女性。
私も尊敬している馬場 環さんへとバトンを繋ぎます。
リターン
1,000円

咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします。
『咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします』
私たち運営メンバーは今、心から笑顔で仕事をしています。
私たちはそんなみんなを美しい太陽だと思っています。
私たちみたいに笑って仕事したり、社会と心地よく関わっていける生き方を周りのお母さんにも共感してほしい。
そして、私たちはそれをサポートしていきたい。
そのビジョンが素敵だと思う限り、私たちは発信しつづけます。
批判されても、ぺしゃんこになっても、また立ち上がります。
人が好きで、喜ぶ顔や、笑顔に繋がる。そう信じて、仲間と共に頑張ってます。
私たちに共感くださるあなたより、ご支援をお待ちいたしております。
(支援者を募る中からお声をいただき、気軽に支援できる枠がほしいとの意見から生まれた支援枠です)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

咲く楽マルシェへの出店&準スタッフとなれる権利+人脈マップ
4月18日のマルシェへの出店権
当日は準スタッフとしてマルシェのお手伝いもお願いいたします。
❰出店概要❱
▪滋賀県の産業、起業家、女性大歓迎。他県からももちろん申し込み可。
▪ネットワークビジネス、政治、宗教への勧誘は一切禁止とする。
▪化粧品類、天然石、ヒーリングなどに関する薬事法に反する物販、サービスの提供を禁ずる。
▪飲食物を扱う出店者は各業態に応じた食品を販売許可された書類や免許の写しを出店一ヶ月前に事務局に提出することを義務とする。
▪駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング、公共駐車場をお使いください。
▪搬入は9時から行い、10時にはお客様をお迎えできる状態にしておいてください。
▪搬出は速やかに行い五時までにはホールを完全に退出してください。
▪出店ブースには机が1脚つきます。
サイズ180×32。
希望あれば自分で設置返却を原則に椅子もおかしいたします。
バックヤードとして、机の後ろに身動きとれるくらいのスペースはございます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月
1,000円

咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします。
『咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします』
私たち運営メンバーは今、心から笑顔で仕事をしています。
私たちはそんなみんなを美しい太陽だと思っています。
私たちみたいに笑って仕事したり、社会と心地よく関わっていける生き方を周りのお母さんにも共感してほしい。
そして、私たちはそれをサポートしていきたい。
そのビジョンが素敵だと思う限り、私たちは発信しつづけます。
批判されても、ぺしゃんこになっても、また立ち上がります。
人が好きで、喜ぶ顔や、笑顔に繋がる。そう信じて、仲間と共に頑張ってます。
私たちに共感くださるあなたより、ご支援をお待ちいたしております。
(支援者を募る中からお声をいただき、気軽に支援できる枠がほしいとの意見から生まれた支援枠です)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

咲く楽マルシェへの出店&準スタッフとなれる権利+人脈マップ
4月18日のマルシェへの出店権
当日は準スタッフとしてマルシェのお手伝いもお願いいたします。
❰出店概要❱
▪滋賀県の産業、起業家、女性大歓迎。他県からももちろん申し込み可。
▪ネットワークビジネス、政治、宗教への勧誘は一切禁止とする。
▪化粧品類、天然石、ヒーリングなどに関する薬事法に反する物販、サービスの提供を禁ずる。
▪飲食物を扱う出店者は各業態に応じた食品を販売許可された書類や免許の写しを出店一ヶ月前に事務局に提出することを義務とする。
▪駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング、公共駐車場をお使いください。
▪搬入は9時から行い、10時にはお客様をお迎えできる状態にしておいてください。
▪搬出は速やかに行い五時までにはホールを完全に退出してください。
▪出店ブースには机が1脚つきます。
サイズ180×32。
希望あれば自分で設置返却を原則に椅子もおかしいたします。
バックヤードとして、机の後ろに身動きとれるくらいのスペースはございます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 699,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人












