
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2017年2月10日
運営メンバー紹介はじめました。その10
バトン形式で運営メンバーが自己紹介しております
今回は、小管貴子です 広報を担当しています
着物ライフプロデューサーとして
【和のこころ きもの喜陽音】の店舗運営をしています
事業内容は、呉服販売 着付けレッスンです
http://kiyoune.com/
きもので日本文化を再発見として
【きよう会】を主催しています
きものクラシックコンサート 能楽堂へ行こう ゆかたでミシガン 大徳寺お茶会 といったの和のおでかけイベントでは、気楽に着物を楽しんでもらっています
和の講師の方と着物を着たい方との架け橋として
舞・茶・能・香などの講座を開講しています
https://www.facebook.com/kimonokiyoune/
事業を開始したのは、今から3年前です
全日空のCA退職後は専業主婦でしたが、生粋の京都の人と結婚し、
着る機会が増えるうちに、着ていて嬉しいので、
もっと知りたいと思いこの世界に入りました とっても、奥深いです
着物は日本そのものです 和の美を、後世につなげていくことで
良い世の中にするという思いで仕事をしています
私のことは一例ですね
ひるがえって みてみると
女性の真の自立への思い 芽生えがあちらこちらに見えます
その芽生えを象徴するかのように
「咲く楽マルシェ~女性太陽化プロジェクト~」が生まれました
これは 、人間を育てる器だ 子宮だと思っています
ぜひ、一緒に創りましょう
さて、次にバトンを渡します
大学時代、女性の最高峰として太夫に憧れ卒論まで書きました
その太夫をこの時代に務められ、
今は、近江の文化の為にそのお力を活かしていらっしゃる
芸妓夕子さんの紹介をいたしますね!
夕子さん よろしゅうおたの申します
リターン
1,000円

咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします。
『咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします』
私たち運営メンバーは今、心から笑顔で仕事をしています。
私たちはそんなみんなを美しい太陽だと思っています。
私たちみたいに笑って仕事したり、社会と心地よく関わっていける生き方を周りのお母さんにも共感してほしい。
そして、私たちはそれをサポートしていきたい。
そのビジョンが素敵だと思う限り、私たちは発信しつづけます。
批判されても、ぺしゃんこになっても、また立ち上がります。
人が好きで、喜ぶ顔や、笑顔に繋がる。そう信じて、仲間と共に頑張ってます。
私たちに共感くださるあなたより、ご支援をお待ちいたしております。
(支援者を募る中からお声をいただき、気軽に支援できる枠がほしいとの意見から生まれた支援枠です)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

咲く楽マルシェへの出店&準スタッフとなれる権利+人脈マップ
4月18日のマルシェへの出店権
当日は準スタッフとしてマルシェのお手伝いもお願いいたします。
❰出店概要❱
▪滋賀県の産業、起業家、女性大歓迎。他県からももちろん申し込み可。
▪ネットワークビジネス、政治、宗教への勧誘は一切禁止とする。
▪化粧品類、天然石、ヒーリングなどに関する薬事法に反する物販、サービスの提供を禁ずる。
▪飲食物を扱う出店者は各業態に応じた食品を販売許可された書類や免許の写しを出店一ヶ月前に事務局に提出することを義務とする。
▪駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング、公共駐車場をお使いください。
▪搬入は9時から行い、10時にはお客様をお迎えできる状態にしておいてください。
▪搬出は速やかに行い五時までにはホールを完全に退出してください。
▪出店ブースには机が1脚つきます。
サイズ180×32。
希望あれば自分で設置返却を原則に椅子もおかしいたします。
バックヤードとして、机の後ろに身動きとれるくらいのスペースはございます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月
1,000円

咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします。
『咲く楽マルシェ運営メンバーより、心のこもったサンクスメールをお送りいたします』
私たち運営メンバーは今、心から笑顔で仕事をしています。
私たちはそんなみんなを美しい太陽だと思っています。
私たちみたいに笑って仕事したり、社会と心地よく関わっていける生き方を周りのお母さんにも共感してほしい。
そして、私たちはそれをサポートしていきたい。
そのビジョンが素敵だと思う限り、私たちは発信しつづけます。
批判されても、ぺしゃんこになっても、また立ち上がります。
人が好きで、喜ぶ顔や、笑顔に繋がる。そう信じて、仲間と共に頑張ってます。
私たちに共感くださるあなたより、ご支援をお待ちいたしております。
(支援者を募る中からお声をいただき、気軽に支援できる枠がほしいとの意見から生まれた支援枠です)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

咲く楽マルシェへの出店&準スタッフとなれる権利+人脈マップ
4月18日のマルシェへの出店権
当日は準スタッフとしてマルシェのお手伝いもお願いいたします。
❰出店概要❱
▪滋賀県の産業、起業家、女性大歓迎。他県からももちろん申し込み可。
▪ネットワークビジネス、政治、宗教への勧誘は一切禁止とする。
▪化粧品類、天然石、ヒーリングなどに関する薬事法に反する物販、サービスの提供を禁ずる。
▪飲食物を扱う出店者は各業態に応じた食品を販売許可された書類や免許の写しを出店一ヶ月前に事務局に提出することを義務とする。
▪駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング、公共駐車場をお使いください。
▪搬入は9時から行い、10時にはお客様をお迎えできる状態にしておいてください。
▪搬出は速やかに行い五時までにはホールを完全に退出してください。
▪出店ブースには机が1脚つきます。
サイズ180×32。
希望あれば自分で設置返却を原則に椅子もおかしいたします。
バックヤードとして、机の後ろに身動きとれるくらいのスペースはございます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 699,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










