
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
「三江線えき縁日まつり」まであと4日・・・!
鹿賀駅活用プロジェクトです。
この度は当プロジェクトのクラウドファウンディングにご支援いただきまして、誠にありがとうございました!
改めてご報告させていただきますが、7月に発生しました西日本豪雨被害の影響で島根県江津市をはじめとした江の川流域が冠水。多くの家屋が被害を受けました。
鹿賀地区も一時期孤立し、断水が続くなどしてイベント開催の一時的な見合わせを余儀なくされました。
イベントは復興支援という形で実施することが地域住民の方々との協議によって7月20日に決まりましたが、
ミニトレインの走行を予定していた会場については、水害の影響等で使用を断念せざるを得ず、
三江線えき縁日まつりでの披露は延期されることとなりました。
当初予定していた内容と変更となり皆様にご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
何卒ご理解いただけましたら幸いです。
ミニトレイン披露の日程に関しては、また改めて進捗状況にてお知らせいたします。
さて、8月12日の「力あわせてがんばろう!三江線えき縁日まつり」に向け、残り4日となりました。
急ピッチで最終調整を行っております。

イベントで使用する鹿賀駅ではレールの上に客席用舞台を設営しました。0標識がある味わいある舞台となりました!

駅舞台手前のレールには、竹灯籠と蛍型LEDを照らします。
イベント内容は下記のとおりです。西日本豪雨被害復興支援イベントとして売り上げの一部を義援金として寄付します。詳しくはhttp://shikaga.net/をご確認ください。
・駅ステージには、しまねっこ、石見神楽、鈴木トオル(元LOOK)、エアトレイン世界チャンピオンなど豪華アーティストが公演。
・駅近くの鹿賀大橋道路脇には、三江線沿線地方から三江線かき氷、鹿賀うなぎ、石見和牛、えごまかき氷、わに肉ナゲットなど、約20団体が出店。
・福泉寺縁日エリアでは、ストライクアウト、輪投げ、射的
・鉄道展示エリアでは鹿賀駅のジオラマ・写真の展示や三江線キーホルダーつくりを行います!
なお、先週、NHKさん、山陰中央テレビさん、山陰中央新報さんなど取材いただきました!(NHKさんはHPでも公開いただきました!)
なお、皆様から頂きました支援金につきましては、
・ミニトレイン製作費、お披露目時のイベント走行費用
・8月12日のイベント費用の一部
として使用させていただきます。
ミニトレイン走行が延期になってしまい、詳細な金額を出せずに申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
【リターンの発送状況と今後につきまして】
リターン発送でございますが、8月12日のイベント以降に順次、発送させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き、鹿賀駅活用プロジェクト、三江線えき縁日まつりへのご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
三江線全力応援コース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ミニトレイン記念乗車券、鹿賀駅ポストカードコース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
・鹿賀駅を描いた再興第102回院展内閣総理大臣賞受賞の「小さな駅」(作・小田野尚之氏)の絵画ポストカード
・旧三江線グッズ(鹿賀駅の写真ポストカード)
※写真はイメージです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
三江線全力応援コース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ミニトレイン記念乗車券、鹿賀駅ポストカードコース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
・鹿賀駅を描いた再興第102回院展内閣総理大臣賞受賞の「小さな駅」(作・小田野尚之氏)の絵画ポストカード
・旧三江線グッズ(鹿賀駅の写真ポストカード)
※写真はイメージです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2018年8月

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

FIPを発症した保護猫そらくんを助けたい
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 240人
- 終了日
- 10/16

認知症と誤認され孤立する人を減らしたい。難聴啓発の短編映画を世界へ
- 支援総額
- 1,640,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 8/31

62年愛された喫茶店「ランプ城」の灯を灯し続けたい
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/31

日本全国の木を使ってつくったお花「ウッドフラワー」を作りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/10
鯖江で食べ歩きできるワクワク名物スポットを作りたい!
- 支援総額
- 2,236,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/24

あきらめたくない目の前の命。傷病猫も救い続けるため医療費にご支援を
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 405人
- 終了日
- 5/31
災害時も動ける森林里山保全ボランティアを三重県熊野市で育成!
- 支援総額
- 694,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/11









