がん治療にともなう副作用の軽減・予防を目指す、基礎研究へのご寄付を
がん治療にともなう副作用の軽減・予防を目指す、基礎研究へのご寄付を

寄付総額

10,438,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
312人
募集終了日
2025年9月12日

    https://readyfor.jp/projects/sapmed-pharmacol?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月25日 12:00

北海道科学大学 高栗ラボとの研究交流会を行いました

北海道科学大学の薬理学講座 高栗郷先生のラボと研究交流会を行いました(7月23日)

札幌医科大学 薬理学講座 久野篤史です。これまで本プロジェクトに対し多大なご支援を賜り感謝申し上げます。

 

このたび、循環器・腎・加齢に関連する研究に取り組む2つの薬理学講座が連携し、初めての研究交流会を7月23日に開催いたしました。本会は、学生・教員間の学術的な交流を通じて、互いに刺激し合い、人材育成のきっかけを作ることを目的として企画されました。

 

前半では、学部学生4名による研究発表が行われました。聴衆として参加した学生たちも、最初は緊張した様子でしたが、発表が進むにつれて会場全体が盛り上がり、活発な質疑応答やディスカッションがなされました。当講座からはMD-PhDプログラムに所属する5年生の宮﨑瑞菜さん、田村楓佳さんが発表を担当しました。堂々とした発表と質問への受け答えが印象的でした。今後のさらなる成長が期待されます。北海道科学大学の田中さんと花輪さんの発表もハイレベルで興味深く、私自身も大きな刺激をもらいました。

 

後半には当講座の舘越助教および北海道科学大学の高栗郷准教授による研究発表もありました。最新の知見に基づいた講演は、参加した学生・教員にとって刺激的なものであったに違いありません。

 

終了後の懇親会では学年や所属を超えた活発な交流が行われ、有意義な時間となりました。

 

当講座はこのような学生を積極的にサポートすることにより、将来の研究者としての医師の育成に力を入れています。このような交流の場は、研究者としての視野を広げるとともに、学生一人ひとりの学術的成長を支える大切な機会です。そして現在募集中のプロジェクトによる皆様からのご支援は、このような研究に積極的に取り組む学生たちの活動を日々支える大きな力となります

本プロジェクトへの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

引き続き、学生・若手研究者の育成と研究活動の推進に努めてまいります。あたたかいご支援に、改めて心より感謝申し上げます。

 

研究交流会プログラム_ページ_1.jpg

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3千円

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・研究報告書(PDF)

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】1万円

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・研究報告書(PDF)

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3千円

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・研究報告書(PDF)

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】1万円

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・研究報告書(PDF)

上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)

※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る