
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2017年6月19日
大学生スタッフ・平澤祥梧の思い
こんにちは!
今日は普段、青春基地の高校生編集部と一緒に活動をしているスタッフの声を紹介します。
活動の原点でもあるウェブマガジン青春基地の活動。中高生と一緒に企画をつくり、編集会議を行いながら、取材を行っています!

平澤祥梧
成城大学 1年
私は高校生の時から青春基地に関わってきました。高校生の時の活動の中で、大学生の方々にとてもお世話になりました。その中で、自分も支える立場になり、青春基地のこれからを一緒に作り上げていきたいと思ったのでインターンに応募しました。今は、中高生の活動を支えています。
まだ始まったばかりですが、私自身がやらなければいけないことや中高生の活動にも責任を持たなければいけないため、とてもやりがいがあると実感しています。
活動の原動力となっているのは、私の青春基地メンバーとしての活動を応援してくれる友人や両親などの周りの人たちの声です。この場を借りて感謝したいと思います。
活動を通して、どのようにすれば中高生たちがホントにやりたいことを楽しんでできる空間を創り上げていくことができるかを知りたいと思っています。
クラウドファンディングも残り5日となりました。
目標金額達成まで後24万7000円が必要です。引き続きのご支援をよろしくお願いします!
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!
・サンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

青春基地を応援!
・青春基地オリジナルステッカーをプレゼント(2017年9月発送予定)
・サンクスレターをお送りします!(2017年9月発送予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!
・サンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

青春基地を応援!
・青春基地オリジナルステッカーをプレゼント(2017年9月発送予定)
・サンクスレターをお送りします!(2017年9月発送予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人












