再挑戦!!RoboMasterで日本一になるロボを作りたい!

支援総額

213,000

目標金額 150,000円

支援者
24人
募集終了日
2020年4月4日

    https://readyfor.jp/projects/setouchisalaman?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月17日 21:02

ジンバルについて

 ジンバルの設計を担当させて頂いた呉高専4年の八塚です。自分はこれまでの高専の三年間、呉高専ロボコン部として高専ロボコンに参加して設計、加工に携わらせていただきました。この度のロボマスターのジンバル制作は、日頃の設計とあまりに違い、手探りな部分も多かったのですが、これまでの経験を活かした設計ができたのではないかと考えています。

 

 今回は自分が設計させていただいたジンバルについてお話させて頂きます。

 

 そもそもジンバルとは、球を発射する砲塔部分や、砲塔へ玉の供給を行う送り出しの機構、弾倉などの一連のユニットの総称のことで、下の写真が自分の設計させていただいたジンバルになります。

 

 

 こだわった点としては、ジンバルの前後の重量バランスや、砲塔をジンバル全体の中心に置いた点があげられます。

 

 

 こちらがジンバル内部の送り出し機構の断面図になります。上に球が装填してあり、真ん中のスクリュー状の部品を回転させることにより球を送り出します。こちらのパーツは3Dプリンターで制作するように設計してあります。
同じように弾倉の外壁も3Dプリンターパーツとアクリル板で設計されております。なぜアクリル板での設計のなっているのかというと、可能な限りレーザー加工機での加工にしたかったことと、軽量化の二つの理由があります。

 

 今回はジンバルについて少しだけお話させていただきました。ジンバルは現在制作中で、まだまだパーツが完成していない状況ですが、これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

リターン

3,000


基板小

基板小

●センターボード基板

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


キーホルダー

キーホルダー

●Setouchi Salamander キーホルダー

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


基板小

基板小

●センターボード基板

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


キーホルダー

キーホルダー

●Setouchi Salamander キーホルダー

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る