タンザニアの雇用機会を増やしたい。養鶏事業、はじめます!
タンザニアの雇用機会を増やしたい。養鶏事業、はじめます!

支援総額

1,238,000

目標金額 1,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2018年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/shamba-poultry?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月13日 10:57

応援メッセージNo.1 大箭 武雄 さん

皆さん、こんばんは。 応援メッセージ第1弾は大箭 武雄 さんです。

 

Q1.自己紹介をお願い致します。

現在プロジェクト実施地域であるモシの穴場案内や登山、safari(サファリ)、他ツアーの仲介をしています。今後はキリマンジャロでのイベントをタンザニア人と共に成功させ現地の力に少しでもなれたらと思います。 収益で子供たちが学べ、技術を身につけられ、収入にもなる、そんな事業を始めたいと思っています。 また日本で身に付けたビルメンテナンスの技術を提供する事も目標です。

 

 

Q2.現地パートナーのLeah Amos(リー・アモス)について

 

2児の母としても妻としてもとても明るく優しく強い、そんな女性です。すっかりファミリーなお付き合いをさせて貰っていますが、とても信頼の置ける人だと思います。

 

Q3.今回の養鶏プロジェクトについて

家庭レベルから国家レベルで鶏ビジネスは有り、タンザニアにおいてなくてはならない大切な仕事だと思います。 養鶏場などの建設をする事により雇用も期待出来るのでとても意義のある事だと思います。 タンザニアの鶏は肉味も濃く噛み応えのある地鶏のような鶏です。沢山の人に食べてほしいと心より願います。 現在達成率42%という状況です。皆さんのご支援をよろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


感謝の手紙

感謝の手紙

◆室下と現地パートナーから感謝の手紙をお送りさせていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


タンザニアの革細工、感謝の手紙

タンザニアの革細工、感謝の手紙

◆プロジェクト実地地域、キリマンジャロ州モシで生産されている、革製品をプレゼントいたします。
◆室下と現地パートナーから感謝の手紙をお送りさせていただきます。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


感謝の手紙

感謝の手紙

◆室下と現地パートナーから感謝の手紙をお送りさせていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


タンザニアの革細工、感謝の手紙

タンザニアの革細工、感謝の手紙

◆プロジェクト実地地域、キリマンジャロ州モシで生産されている、革製品をプレゼントいたします。
◆室下と現地パートナーから感謝の手紙をお送りさせていただきます。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る