水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい
水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい

支援総額

309,000

目標金額 300,000円

支援者
30人
募集終了日
2016年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/shiensha-minamata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年03月16日 22:38

新日本窒素労働組合の方の話を聞きました

今日は午後から、かねてから話を聞きたいと思っていた元チッソの労働組合の山下善寛さんの話を聞きました。忙しい時間の合間をぬってお話を聞きました。

「恥宣言」を出した頃の話から、患者さんを背負って裁判に向かったときの話、上京してチッソと直接交渉をした時の話など熱い時代の話は何よりも面白い。私の勉強不足もあるのですが、かなり細かい話を聞けました。今日のところはICレコーダーでの録音のみ、実際に動画を撮るのは次回からです。あと、2~3回善寛さんの案内でチッソの見えるところからの案内やその他の話を聞くことにしました。

 

帰りに、水俣駅周辺に立ち寄り、駅と駅前のチッソ(今はJNCという会社になっている)周辺の映像を撮りましたが、撮影が下手くそで手ブレが。やり直しが必要そうです。

リターン

3,000


alt

サンクスメール

ご支援のお礼をお伝えいたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

5,000


alt

上映会ご招待券1枚

〇サンクスメール
〇上映会ご招待券1名分

協力していただいた方々に、出来上がった映画をぜひ見に来ていただきたいです。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


alt

サンクスメール

ご支援のお礼をお伝えいたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

5,000


alt

上映会ご招待券1枚

〇サンクスメール
〇上映会ご招待券1名分

協力していただいた方々に、出来上がった映画をぜひ見に来ていただきたいです。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る