
マンスリーサポーター総計
小さな投資PJを終えて〜カケルチャレンジャー:ゆんゆん〜
こんにちは!
シゴト場カケルのゆんゆんです!
今回、7月から始まった「小さな投資PJ」に私は応募して、自分の「やってみたい!」をカタチにすることができました!
そこで、実際に「小さな投資」PJをしてみてどうだったのか?についてnoteにて記事を書いたのでここで紹介させていただきます!
⏬全文はこちらからもご覧いただけます✨
https://note.com/m_yuu28/n/n8f824fd43a9f
以下noteより引用しております!
「小さな投資PJ」を使ってカケルキッチンに再チャレンジしました!!
今回カケルキッチンの再チャレンジをするために使った「小さな投資PJ」の報告をしたいと思います!
「再チャレンジのカケルキッチンは上手く行ったのか?」
「実際に小さな投資PJを使ってみてどうだった?」
このプロジェクトを使ってみた私なりの感想も含めて書けたらと思います!
■再チャレンジのカケルキッチンの結果は…
再チャレンジの結果は…
大成功!!!!!!!
に終わりました!
テイクアウト8個に、お店で食べてくださったお客様が10人!
20食分用意していたので、ほぼ完売でした!
今回は無事ケッチャプライスもできたし、皆さんから「美味しいよ〜!!」と言ってもらえてこんなに嬉しいことはありません!
■売上報告
ここで売上の発表をします!
オムライス(サラダスープ付き) 700円
テイクアウト 600円
上記で提供しました!
お店でのオムライス10個 10✖️700=7000
テイクアウト8個 8✖️600=4800
売上:¥11800
お客様:14名
とういうことで、お客様14名に、売上が¥11800で終わることができました!
こんなにたくさんの方に来てもらえて改めて本当に嬉しいです!

■1万の使い道
今回私が使ったPJはマイプロジェクト(予算1万円)というプロジェクトです!
1万円の使い道はこちら!
食材費:4500円
テイクアウト用スプーン・お皿:440円
カケルキッチン利用料:2000円
残りは自分へのお給料:3060円
■小さな投資PJを実際にしてみて
今回この小さな投資PJがあったおかげで、カケルキッチンの再チャレンジをすることが出来ました!
そのおかげで、「喫茶ゆん」としてたくさんの人にオムライスを届けることがき「美味しいよ」の嬉しい言葉をいただきもう一度やって本当によかった!と思いました。
「小さな投資PJ」があるおかげで、お金の心配が減るのでやってみたいのハードルがぐんっと下がるなと実際に自分がしてみて感じたし、改めて素敵すぎるプロジェクトだと思います!!
そして使い道は鳥取や大山に関わることなら自由!これもすごくいいなと感じました。使い方はチャレンジャー次第。どんな風に使うかはそうあなた次第なんです!
自分の心な中に「実はやってみたいことがあるんだ」という人はぜひこのプロジェクトを活用して実現してみてください!
ご覧いただきありがとうございました🙇♀️🙇♀️
今後もカケルチャレンジャーの「やってみたい」の紹介や、プロジェクト後の声をお届けしていきたいと思います♪
コース
500円 / 月
カケルサポーター500
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
1,000円 / 月
カケルサポーター1000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
3,000円 / 月
カケルサポーター3000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
5,000円 / 月
カケルサポーター5000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
10,000円 / 月
カケルサポーター10000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
30,000円 / 月
カケルサポーター30000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
50,000円 / 月
カケルサポーター50000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人












