寄付総額
目標金額 3,330,000円
- 寄付者
- 255人
- 募集終了日
- 2025年7月18日
ワークショップ運営チームのミーティングを行いました!
クラウドファンディングのスタート直前の6月16日、しこくまワークショップの運営に関わるメンバーが集まり、開催に向けてのミーティングを行いました。
2023年から構想を練り始めた本プロジェクトですが、チームには四国や九州、北海道在住のメンバーもいるため、日常的なやりとりやミーティングはオンラインやメールで進めています。
今回は、ワークショップの開催が8月に控えていることもあり、改めてチーム内の意見共有を兼ねた対面ミーティングを行いました。
開催までの段取りや、各種手配の担当決めといった事務的な案件を淡々と決定していくのはもちろんのこと、このミーティングで最重要の議題は、ワークショップの場でどのように「人とクマの共存」を伝え、そして参加者からそれぞれの意見を出してもらえるか?ということでした。
ツキノワグマに関しては、本州で頻繁な出没による農作物や人への被害も発生しているため、クマを守る必要があるのか、増えたら危険なのでは?、という疑問や不安が浮かぶのも当然です。これまでも度々、四国のクマのことを知り、考えてもらう場を設けてきましたが、今回のワークショップは、そうした情報発信の集大成ともいえるものになります。
地域の人々の本音をじっくりと聞き、そのひとつひとつに対して、クマの生態や他の地域での軋轢回避の実例などを参加者の皆さんと共有しながら丁寧に話し合っていくことを、改めてメンバーで確認を取り合いました。
*大勢の地域の方を含めたワークショップは1月に開催される2回目です
スタート間近のクラウドファンディングの広報戦略についても、いろいろな案が飛び交いました。引き続き情報発信を頑張っていきます!
そしてスタート直後から多くのご支援をいただいた皆様には、心から感謝申し上げます。
今後とも、私たちの活動を見守っていただだけますよう、よろしくお願いします。
ギフト
5,000円
【リターン不要の方向け】5,000円コース
●高知県ふるさと納税の対象です。
●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円

【しこくまの生息地を応援】 ごっくん馬路村(馬路村)
ごっくん馬路村 15本セット
●高知県ふるさと納税の対象です。
「村の子どもたちに飲ませたい」との想いでつくられた馬路村の定番ゆずドリンクです。はちみつとゆずと水だけでつくった、すっきりさわやかなおいしいさです。
規格等:180ml×15本
産地等:馬路村
●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円
【リターン不要の方向け】5,000円コース
●高知県ふるさと納税の対象です。
●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円

【しこくまの生息地を応援】 ごっくん馬路村(馬路村)
ごっくん馬路村 15本セット
●高知県ふるさと納税の対象です。
「村の子どもたちに飲ませたい」との想いでつくられた馬路村の定番ゆずドリンクです。はちみつとゆずと水だけでつくった、すっきりさわやかなおいしいさです。
規格等:180ml×15本
産地等:馬路村
●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年8月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

















