
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2021年7月10日
雨降って地かたまりすぎた…
みなさん、こんにちは!
MYON YOGAのMOMOYOです。
昨日、初めて朝から夕方までぶっ通しで
庭の作業に取り掛かりました。
少しずつ、ゆっくり、が自分に合っているペースなのですが
如何せん時間があまり残っていないと言うことで
ピッチを上げて、集中してやるぞ!の日を設けるようにしています。
昨日は、
✔︎庭の土に腐葉土を混ぜて木の根本あたりからこんもり盛る
✔︎飛び石の設置
✔︎玉竜やツゲ、コキアなど中と外の庭に苗を植える
✔︎砂利を敷くスペースに地面からの高さを出すために
もともと古民家にあった瓦を並べる
✔︎縁側下のステップづくり
こんな作業をしていました。
飛び石を置く場所は、スタジオの入り口へと続く
大事な小径。以前一人で掘り返した後に
土を盛り上げてそのままにしていたらその間に雨が降り
地かたまりすぎてしまい…笑
スコップで掘って一輪車に乗せ、腐葉土と混ぜて庭の植栽エリアに
撒くという作業が、
しびれたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!笑
最後腰の感覚がなくなるほど。笑
文明の利器、クレーンは本当にすごいと思ったよ…
ちなみにこんな感じに仕上がりました。

ここに砂利を敷いていきます。
父と共同作業で作った縁側下のステップは
ブロックと木の板を使っています。
スタジオ入り口が縁側になるので、高さがありすぎるので用意しました。

これに、黒と茶色のペンキを混ぜて塗る予定。
少しガタガタしますが調整します♪
植物は、玉竜など高く育たない植物や、
島内のハーバルプラクティショナーさん監修の元
お茶にも使えるハーブを植えて和×ハーブの融合した庭をつくっていきます。
ハーブは今の時期暑すぎるので秋以降に。
まずは玉竜や、ツゲの挿木、外壁に沿ってコキアを植えました。


緑が加わるだけでこんなに見違えるのね〜と感動!
昨日だけで1週間分くらいの大汗かきましたが、
しっかり寝たのでもう元気です。笑
皆さんにお見せする頃にはまだ大きく育っていないと思いますが
成長をも楽しみながら見守ってくれたら嬉しく思います♪
それでは、また!
MOMOYO
リターン
3,000円

エール送りコース■リターンなし、純粋応援!
●感謝のメールをお送りします。
●とにかく純粋に応援してくださる方。
会った時、そして島外にお住まいの方は
小豆島にきてくださった暁には最大級のありがとうを伝えさせてください!
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

スタジオから見える中庭の景色を一緒に創ろう!"MY石"コース
●感謝のメールをお送りします。
●スタジオ内から見える中庭に、ご自身が選んでサインをした「MY石」を好きな場所に置いて頂けます。
●ヨガをしているときに目に飛び込んで来る石庭を一緒につくって頂ける体験型のコースです。
●石は小豆島にある自然の石を使う予定です。
※注意事項
このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

エール送りコース■リターンなし、純粋応援!
●感謝のメールをお送りします。
●とにかく純粋に応援してくださる方。
会った時、そして島外にお住まいの方は
小豆島にきてくださった暁には最大級のありがとうを伝えさせてください!
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

スタジオから見える中庭の景色を一緒に創ろう!"MY石"コース
●感謝のメールをお送りします。
●スタジオ内から見える中庭に、ご自身が選んでサインをした「MY石」を好きな場所に置いて頂けます。
●ヨガをしているときに目に飛び込んで来る石庭を一緒につくって頂ける体験型のコースです。
●石は小豆島にある自然の石を使う予定です。
※注意事項
このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日











