
支援総額
6,220,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 377人
- 募集終了日
- 2022年1月14日
https://readyfor.jp/projects/shippomura?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月08日 17:49
物言わぬ犬猫たち

ほんの小さな変化をいかに見落とす事なく、そのサインをキャッチできるかどうか。
それは、犬猫たちの健康を管理する上でとても
大切な事です。と同時に、とても難しい事です。
「元気がない」→もともと大人しい性格だから
「最近食欲がない」→いつものご飯に飽きただけ
判断は決して簡単な事ではありませんが、早期に不調のサインをキャッチ出来るかどうかは、時として命に関わる場合もあります。
物言わぬ犬猫たちと向き合う時、その観察力が
いかに必要か。特に「何かおかしいな、何かいつもと違うな、何か様子が変だな」と感じた時は
どんなに忙しくとも手を止めて
この「何か」に心を研ぎ澄まし、犬猫たちの声をしっかりキャッチしなければと思っております。
新年を迎えて虹の橋へと向かったヨーダくん。
毎日毎日ヨーダくんの体に触れ、出来る限りの全てを尽くしても
お別れの時は「もっとあぁすればよかったんじゃないか、こうすればよかったんじゃないか、あれはよくなかった、間違っていたかもしれない」と
反省と後悔の思いがあふれるもの。
だからこそ反省から出た次への課題に向けて
努力をし、また犬猫たちのお世話にあたるのです。
ここ最近、「何となく元気がないな」と思って
いたソダシくん。
先日、早急に受診したところ
私たちが思っていた以上に状態がよくありませんでした。
あまり時間的猶予がない中でいきなり開腹手術をするのか、もう少し詳しく検査をするのか、
では、検査機材があるところは?
今日は休診日だ、まだ昼休みで連絡がつかない、やっているけどここからかなり遠い、、、
そんなやり取りをスタッフ間でした先日。
「ここの診療所で検査できれば、、、」
そう、しっぽ村診療所です。
私たちは診療はできません。
私たちはなるべく早い段階で医療に繋げる事しかできません。
医療は健康を守る為にも、命を救う為にも絶対的に必要な行為。
それがしっぽ村で出来れば、、、
時間だけが過ぎる中で
そんな思いがスタッフ全員の頭をよぎりました。
ソダシくんは現在、他の動物病院で
入院治療中です。
しっぽ村診療所は
まだまだ足りない物ばかり、課題も多い中で
まずは去勢避妊手術を実施できるところまで
形となって参りました。
物言わぬ犬猫たちの健康を守り、
命を繋ぐため
私たちスタッフの観察力と早期に対応できる
医療、それがしっぽ村診療所となる日まで。
私たちは努力し続けて参ります。
クラウドファンディングチャレンジ期間も残りわずかとなりました。
これまでご支援下さいました皆さま
本当にありがとうございました。
ネクストゴール達成まで引き続き、
どうぞしっぽ村プロジェクトを宜しくお願い申し上げます。
しっぽ村 宮
リターン
3,000円

お気持ちコース:3千円
・メールでお礼のメッセージ
*一度に30口までご支援可能です
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

新施設にお名前掲載コース:1万円
・メールでお礼のメッセージ
・会員様特典「しっぽ村だより」メルマガ(年3~4本:希望制)
※現行会員の方は「希望しない」の選択をお願いします
・施設にお名前掲載 プレート小(希望制)
※ペット名も可
台風19号被災によって解体することになった旧しっぽ村施設のデッキや犬小屋を再利用して作成した思い出のキーホルダーです。
*一度に30口までご支援可能です
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

お気持ちコース:3千円
・メールでお礼のメッセージ
*一度に30口までご支援可能です
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

新施設にお名前掲載コース:1万円
・メールでお礼のメッセージ
・会員様特典「しっぽ村だより」メルマガ(年3~4本:希望制)
※現行会員の方は「希望しない」の選択をお願いします
・施設にお名前掲載 プレート小(希望制)
※ペット名も可
台風19号被災によって解体することになった旧しっぽ村施設のデッキや犬小屋を再利用して作成した思い出のキーホルダーです。
*一度に30口までご支援可能です
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 しっぽ村
NPO法人セブンデイズ
ボランティア ねこ活(代表)
Protect you (岸田真紀)
藤村晃子
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
石丸雅代(たんぽぽの里)

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
102%
- 現在
- 3,088,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 1日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人
最近見たプロジェクト
八木純子(合同会社EEE)
tarotaro
Takako 
college-festa
大井 巳喜彦
清水 玲
八王子市立浅川中学校_第3学年
成立

震災から11年|石巻に地域の仕事と居場所をつくるお惣菜屋をOPEN
194%
- 支援総額
- 1,942,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 8/31

夢をあきらめない足元に。ラオスの子供たちへ靴を届けたい!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/20
大和の女性が活躍するきっかけとなる場を創り出したい
- 支援総額
- 192,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 6/20
現役女子高生が考えるコロナ禍で、エンターテイメントを元気にする活動
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/27
三郷市から「おもてなし」を発信!庭をオブジェと花で彩りたい
- 支援総額
- 396,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
成立
「学校がない、でも、勉強がしたい!」その思いに応えたい。
120%
- 支援総額
- 2,408,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/29

浅川中学校Presents 高尾山のムササビのための杉苗奉納!
- 支援総額
- 24,500円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/9











