
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
もう一度お力貸してください。お願いします!
みなさん
しらさぎふれあい助産院の木村恵子です。
いつもお世話になっております。
フェスのクラウドファンディング
1,045,000円まできました‼️
まだまだ、300万円までは遠いですが、残り一ヶ月を切りました。
前日の9/15(日) 17:00まで、目標達成するべく、頑張ります!
もう一度、助けてください。
お願い致します。
9/16(月・祝・敬老の日)
東京都助産師会 地区分会主催
しらさぎふれあい助産院企画運営
中野区・中野区観光協会後援で、
中野四季の森公園にて屋外イベント
「ふれあい地球フェスinなかの」
を開催致します。
「楽しく子育てをしよう」といったコンセプトです。
家族向きの楽しい時間を共有し、当イベントを通して、みんなを幸せホルモン 「オキシトシン」で満たしたいと考えています。研究によると、おまつりでオキシトシンは出るそうですよ。
今!なぜ、おまつりなのか?
をブログにアップしましたので、良かったら読んでみてください。
⇒https://www.shirasagifureai.com/crowd_fundinng/
また、多くの皆さんに
「助産師・助産院を知ってもらおう」
「幸せなお産、母乳育児を広めよう」
を合言葉に、いろいろ楽しい企画を考えています。
当日は、音楽ライブ・ダンス・パフォーマンスなどのステージのほか、
施術体験、縁日、キッチンカー飲食、楽しいクイズ大会などさまざまな企画を用意しております♪
3,000人以上の来場予定を見込んでいますが、それ以上を目指せるよう絶賛準備中です。
今年はじめての挑戦ですが、毎年このような家族で楽しめるイベントを目標に挑むところでございます。
しかし‼️
おまつりは、思ったよりもお金が掛かります。
(ということが、よく分かりました。)
そこで企業・団体様に協賛広告をお願い致します。
また、個人の皆さまにも、ご寄付をお願いしております。
当日は、屋外イベントということもあり、参加費無料で、ご参加いただくことにしました。
そのためにも、多くの資金が必要です。
広告付きの協賛、およびご寄付のご協力をお願い致します🙇♀️
詳細こちらご覧いただき、
ご検討いただけると幸いです。
https://www.shirasagifureai.com/crowd_fundinng/
お願い致します。助産師・助産院・助産院を愛する皆さんのたまにも、絶対成功させたいので、是非ご協力ください。
リターン
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日











