
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 204人
- 募集終了日
- 2024年2月2日
野鳥を守るためには欠かせない生態調査
シロチドリの活動へ沢山のご支援をありがとうございます。
今回は野鳥の調査についてご紹介します。
私たちバードリサーチは、全国の協力者の方々と、日本各地で野鳥の数や分布、生態に関する調査を行っています。シロチドリを守る活動も、継続的な生息数調査で急激な減少がみられたことからスタートしました。野鳥の調査は、色々な目的がありますが、どの場所で、どのように守るのか?など、保全活動においてもとても重要です。
例えば、固有の番号がついた足環を取り付ける調査からは、いつ・どこにいるか行動範囲を知ることができます。
※捕獲調査は許可を受け実施しています。

▲足環を取り付けた場所と異なる所でその足環が確認されれば、シロチドリが移動したことがわかります。
多くの方に協力いただき、私たちが行った調査では、越冬期に千葉県九十九里浜から鹿児島や三重、茨城まで移動していることがわかりました。また、越冬後は九十九里浜へ帰還するケースが多く、同じ場所で繁殖や越冬することが多いことも見えてきました。
そこから、繁殖場所だけでなく、越冬場所も同じように守る必要があることがわかります。
また、センサーカメラ等でシロチドリの子育てを観察する調査も行っています。このような調査から、子育てがどういった要因で失敗しているのか、また行った対策の効果を検証することができます。

▲巣の周りにシロチドリを守る囲いを設置し、センサーカメラで観察します。
夜に、捕食動物が近づいてきたものの、設置した囲いにより防衛できた様子が撮影されることもあります。(繁殖状況に配慮して撮影しています。)
シロチドリを守る活動では、今後もシロチドリの調査や保全に関心がある方々と、調査を行う予定です。そこでは、クラウドファンディングでお預かりしたご寄付も活用させていただきます。
ご寄付や情報拡散等、引き続きご協力をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
【3,000円】シロチドリ応援コース
●お礼のメール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
7,000円+システム利用料
【7,000円】シロチドリ応援コース
●お礼のメール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
【3,000円】シロチドリ応援コース
●お礼のメール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
7,000円+システム利用料
【7,000円】シロチドリ応援コース
●お礼のメール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,228,000円
- 支援者
- 306人
- 残り
- 9時間

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,904,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人
福島で始まる障がい者スキースクールの専用器具購入にご協力を!
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/25
自衛隊方式で国を支える将来のエリートを育成する人材育成機関
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/8

「ビス及びビット一体工具」の実用化見本制作にご支援を!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/7
「がらんどうの庭in松本パルコ」再開催に向けた支援について
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/11
駆除された鹿の命の紡ぐ、しっとり滑らかなレザーサンダル製作
- 支援総額
- 443,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 6/18

ミャンマーで6400冊の絵本を出版して子どもたちに届けよう!
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/5
ご高齢の方々やスマートフォン初心者の方々が対象の講習会
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/3









