
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,061人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
活動レポート(6/28)「各劇場、それぞれの再開の動き」
昨日の新着情報の冒頭でもご紹介した通り、全国小劇場ネットワーク加盟劇場の中でも徐々に「活動再開」の動きが活発化してきました。
オンラインでの新たな作品の形を試みる劇場、オフラインの舞台が再始動する劇場、独自のクラウドファンディングにも挑戦する劇場……などなど。それぞれの地域の状況によってもさまざまです。
私たちは、現在週1回のペースでZoom会議を重ねていますが、そこでも各劇場の現状、舞台芸術・文化界隈の新情報を報告しあう時間をとっています。
日本全国をつなぐネットワークだからこそ、自分たちの劇場からは離れた他地域の先進的なチャレンジを知ったり、反対に悩みをシェアしあうことができる。それも、このネットワークの大きな意義の一つです。
では、そんな各劇場の最新の動きをご紹介します。
特色ある取り組みばかり。ぜひリンク先の詳細もご覧ください!
- - - - - - - - - -
○Théâtre de Belleville(三重県津市)
4/8~
応援寄付
https://dainanagekijo.tumblr.com/post/615658712793825280/donation
6/27
サーカスのライオン ノロウェイの黒牛(人形劇) 山月記
https://theatre-de-belleville.tumblr.com/post/614792331168776192/gw-20pr
○若葉町ウォーフ(神奈川県横浜市)
5/12~
若葉町ウォーフオンライン
https://wharf.site/wharf01/detail/164
○THEATRE E9 KYOTO(京都府京都市)
5/17~
仮想劇場、「THEATRE E9 Air」開始
https://askyoto.or.jp/info/5306
◯アートコミュニティスペースKAIKA(京都府京都市)
6/5〜
「戯曲を味わう〜大石Dの勉強会」「ソノノキン」などこれまで定期的に行っていた勉強会・ワークショップをオンラインで開催
http://www.ftas.info/kaika/salon.html
7/13〜
ユニット美人のオンライン講座風コント『笑ひたまひ鎮めたまへ2020』配信開始
http://www.ftas.info/kaika/mi.html
○ナビロフト(愛知県名古屋市)
6/7~8/10
ナビロフト救済基金(クラウドファンディング)
https://naviloft1994.wixsite.com/navi-loft/support
○犀の角(長野県上田市)
6/7~
一坪半劇場
http://blog.livedoor.jp/nanashino0-goku/archives/54702079.html
○うりんこ劇場(愛知県名古屋市)
6/10~8/10
劇団うりんこ応援プロジェクト(クラウドファンディング)
https://camp-fire.jp/projects/view/274599
○北千住BUoY(東京都足立区)
6/12
Buoyカフェ再開
http://buoy.or.jp/
○津あけぼの座、四天王寺スクエア(三重県津市)
6/18
「これからプロジェクト」
http://akebonoza.net/korekara.html
◯スペースベン(青森県八戸市)
6/19,7/10,8/7
【ダンス&アフタートーク】DAN×DAN×DAN vol.1〜3
7/10
【短編演劇】コイの予感
https://spaceben.com/
○扇谷記念スタジオ・シアターZOO(北海道札幌市)
6/22~
劇場再開
http://www.h-paf.ne.jp/zoo/200620theater_reopen/
○シアターKASSAI(東京都豊島区)
6/25~7/5
劇団6番シード
第70回公演『ミキシングレディオ2020』
http://www.6banceed.com/mixing/index.html
○百景社アトリエ(茨城県土浦市)
6/27・28日、7/4・5日
アトリエ、開きます~6月27、28日と7月4日、5日に百景社アトリエを開いて、百景社含め4つの団体が小さな作品を上演することにしました~
http://www.hyakkeisya.org/info.html
○アトリエ銘苅ベース(沖縄県那覇市)
7/2~4
劇艶おとな団 第16回本公演
『生きものの選択』・『からくい』
https://www.m-base.okinawa/lineup/otonadan16/
7/18~19
最強の一人芝居フェスティバル INDEPENDENT:NHA20
https://www.m-base.okinawa/lineup/independent20/
○上土劇場(長野県松本市)
7/22~26
TCアルププロジェクト2020「じゃり」
http://age-geki.jp/2020/06/08/2311/
ギフト
1,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 472
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 276
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 472
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 276
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
- 総計
- 1人

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

一度諦めた実店舗再オープンに挑戦!那須に健康志向のカフェを
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 11/19

1頭の世界を変える。医療用シェルター兼ふれあいカフェ新設にご支援を
- 支援総額
- 12,385,000円
- 支援者
- 1,036人
- 終了日
- 8/18

栃木で40年愛される食・酒処「こずち」がスコーン製造スタート!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/25

夢プロジェクト 子どもたちの成長と那須塩原市の活性化を一緒に
- 支援総額
- 782,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 4/30











