
支援総額
2,605,500円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 234人
- 募集終了日
- 2023年4月25日
https://readyfor.jp/projects/showacho_s98?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年07月02日 10:03
【速報版】2023年度イベント&クラウドファンディング報告会を実施しました!
終了報告で、当記事の加筆版を公開しております。
https://readyfor.jp/projects/showacho_s98/accomplish_report
6/30(金)、cafe & coworking space CLIPにて、2023年度どっぷり、昭和町。イベント&クラウドファンディング報告会を実施しました!
イベントの成果と課題、クラウドファンディングの進捗や、収支報告を行いました。
報告会終了後には、「まちのNPOでなにする?ワークショップ」を実施。こちらも多くの方に議論を交わしていただきました!

リターン
3,000円+システム利用料
どっぷり応援・お礼のメール(3000)
"実行委員会からのお礼のメールをお送りします。また、ホームページへお名前を掲載します。"
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

昭和町フラッグ
2022年4月に作成した昭和町のフラッグです。まちあるきのおともに。4月29日当日、昭和町駅前CLIPでお渡しします。
※前年度実施のスタンプラリーや、持参特典等はございません。予めご了承ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 40
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
どっぷり応援・お礼のメール(3000)
"実行委員会からのお礼のメールをお送りします。また、ホームページへお名前を掲載します。"
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

昭和町フラッグ
2022年4月に作成した昭和町のフラッグです。まちあるきのおともに。4月29日当日、昭和町駅前CLIPでお渡しします。
※前年度実施のスタンプラリーや、持参特典等はございません。予めご了承ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 40
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 30
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
倉吉ニューシネマプロジェクト
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
丸岡有馬財団
アミナコレクション
上毛電気鉄道株式会社
マロン

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
37%
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 27日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
116%
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26










