
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年6月9日
1000シェア達成!

今週火曜日にfacebookページで出したこの記事が、5日間でなんと『1000シェア!』を超えました。
皆さまの応援に感謝感激です!
ありがとうございます!!
こちらは、gooddoさんとの企画で「シェアで10円」がスラム学校の建設資金になるという投稿ですが、シリーズで投稿させていただいております。
▼4/21投稿分→現在639シェア
▼5/1投稿分(BIGLOBEさん)→現在303シェア
▼5/6投稿分→現在1033シェア
で、シリーズ合計1975シェアの応援を頂いております。
特に今回の投稿は既に50,000人に迫る方に届けられており(リーチ数)、ひとつのシェアで約50人の方に届けられている計算になります。
そしてまたその50人の中からシェアして下さる方が何人かおられて、、、という形でここまで拡がりました。
本当に多くの方に知っていただく機会を皆さまに作っていただき、心より感謝申し上げます。
また、スラム学校建設プロジェクトでは、このREADYFORでのファンディングの他に、
「こどもたちのみらいの貯金箱」
という募金箱でも建設・運営資金の募集をしております。
「こどもたちのみらいの貯金箱」については、また別の記事でレポートさせていただきます。
また、この記事は「上限2000シェア」までがシェアで10円の対象となっております。
PC画面では下のfacebookページの記事から直接シェアいただくこともできますので、ぜひシェアのご協力をお願い申し上げます。
(一人何度でもOKです)
子どもたちの未来のために。
スラムの未来のために。
このプロジェクトを届けさせてください。
リターン
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【初出場】工藤の空跳!よさこいの魅力を笑顔と感動と共に届けたい!
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/31
オンラインショップの集客問題をオーナー様と共に解決したい
- 支援総額
- 2,053,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/14

能登半島震災解体支援
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/27
新型コロナウイルス感染症の不安に寄り添う絵本を出版したい
- 支援総額
- 306,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/17
徳島県三好市にある古民家を会場とした芸術祭の資料集を作りたい
- 支援総額
- 118,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/21

勉強したくてもできない子ども達に通塾の機会を得てほしい!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/3
必ず迎えにいくからね!抹消になった競走馬との約束を果たしたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 7/30










