
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 282人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
バイオームの藤木庄五郎さんからの応援メッセージを掲載しました

日本自然保護協会の活動を日ごろから支えてくださっている株式会社バイオームの代表、藤木庄五郎さんより応援メッセージをいただきました。プロジェクト本文内にも掲載させていただきましたが、ここでもご紹介させていただきます。藤木さんには「砂浜ムーブメント」の取組みをはじめ、アプリ、AIを活用した生物多様性の保全活動にご協力いただいております。
<以下、藤木さんからの応援メッセージ>
私は小学生のころに環境問題に興味を持ち始めてから、自分に何ができるのかを考え続けてきました。自分のできることは限られていて、大した貢献はできないのではないかと悩んだこともありました。でも一人ではできないのなら大勢の人を巻き込んで確かな保全のアクションを紡いでいけば、大きな変化をもたらせるのではないかと今は思っています。この取り組みはまさにそれを体現するものだと思います。自分には何もできないと思うのではなく、周りの人も巻き込んで、大きなムーブメントをここで一緒につくっていきませんか。
※株式会社バイオーム
ギフト
10,000円

10,000円 応援コース
■御礼のお手紙
■「砂浜ノート」1冊
■ウミガメの特製和紙ファイルとステッカー
■活動のご報告(E-mail)
■寄付金領収書
■特設ウェブサイトへお名前を掲載(任意)
※10,000円で100冊程度の印刷と発送ができます。
※お届け先は日本自然保護協会にお任せいただくコースです。
※リターンに関しては、本文中の「4.このプロジェクトでできること」「8.税制優遇・ご注意事項について」もしっかりお目通しください。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

3,000円 応援コース
■御礼のお手紙
■「砂浜ノート」1冊
■活動のご報告(E-mail)
■特設ウェブサイトへお名前を掲載(任意)
※3,000円で30冊程度の印刷と発送ができます。
※お届け先は日本自然保護協会にお任せいただくコースです。
※リターンに関しては、本文中の「4.このプロジェクトでできること」「8.税制優遇・ご注意事項について」もしっかりお目通しください。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

10,000円 応援コース
■御礼のお手紙
■「砂浜ノート」1冊
■ウミガメの特製和紙ファイルとステッカー
■活動のご報告(E-mail)
■寄付金領収書
■特設ウェブサイトへお名前を掲載(任意)
※10,000円で100冊程度の印刷と発送ができます。
※お届け先は日本自然保護協会にお任せいただくコースです。
※リターンに関しては、本文中の「4.このプロジェクトでできること」「8.税制優遇・ご注意事項について」もしっかりお目通しください。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

3,000円 応援コース
■御礼のお手紙
■「砂浜ノート」1冊
■活動のご報告(E-mail)
■特設ウェブサイトへお名前を掲載(任意)
※3,000円で30冊程度の印刷と発送ができます。
※お届け先は日本自然保護協会にお任せいただくコースです。
※リターンに関しては、本文中の「4.このプロジェクトでできること」「8.税制優遇・ご注意事項について」もしっかりお目通しください。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,503,700円
- 寄付者
- 402人
- 残り
- 12分

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,892,000円
- 寄付者
- 463人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人
睡眠障害で悩む人を救いたい!睡眠の質を高めるコーチングアプリ
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/6
共に支え生きる。知的障害者が安心と誇りを持ち暮らす場所を作りたい!
- 支援総額
- 585,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/3
常陸大宮市から、BodySharing技術で農福連携の輪を!
- 支援総額
- 510,500円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 9/8
カンボジアの貧しい村の青少年が舞踊団に!国王絶賛の舞を日本へ
- 支援総額
- 2,134,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 3/17
大谷晋二郎選手のいじめ撲滅プロレス教室を伊東温泉で開催したい
- 支援総額
- 612,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/15

学生だけで歓喜の歌を演奏したい!
- 支援総額
- 894,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 1/31
広島市に子ども専門の訪問看護ステーションを設立したい
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 5/31









