支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 468人
- 募集終了日
- 2023年7月13日
残り5時間!クラファン最終日に寄せて SUNDA代表 坪井彩

最終日も多くのご支援をいただき、ありがとうございます!
クラウドファンディング終了まであと5時間となりました。多くの方々がSNSでシェアしてくださり、たくさんのご支援をいただいております。心から感謝申し上げます。
正直なところ、私自身、クラウドファンディングに抵抗がありましたし、皆さまに、特に資金面で助けてもらうことに抵抗がありました。
しかし、SUNDAの普及・拡大を本気目指すのであれば、これまでのように自己資金で進めるには限界があるので、資金調達の一環としてクラウドファンディングをすることを決断しました。
とはいえ、開始前は不安でしかなかったのですが、開始が近づいてきたある日、覚悟を決めたことを覚えています。クラウドファンディング初日のオンラインイベント企画のゲストとしてクロスフィールズさんにご登壇をお願いし、その告知とクラファンご支援のお願いとして多くの方にお声がけさせていただきました。
久しぶりにご連絡する方もいて、それがご支援のお願いになってしまうというのになんとなくの罪悪感もありましたが、喜んでくれる方がほとんどで、予想していた以上に多くの方に応援してくださいました。
クラファン開始から数日で多くのご支援をいただくことができ、大変勇気づけられました。
人生でこれだけ応援してもらうことはなかなか無いかと思います。私もここまで多くの応援をいただいたのは今回が初めてで、不思議な感覚です。前に進むエネルギーになっていますし、それと同時に大きな責任も感じています。
間違いなく、ただの「お金」ではなく、心のこもった温かいご支援だからこその効果だと思います。
応援のパワーに気づいた今、以前と比べ、他の方の挑戦に対しても積極的に応援したいと思うようになりました。挑戦の中、日々悩むことは多いですが、立ち止まってしまうときも、ちょっとした応援があると前に進み続けられると思います。
また、ビジネスを行っていく上で、難しい判断をしないといけないときもあると思いますが、個人に対するリスペクトや温かさを常に忘れないようにしていきたいです。
先日RICCI EVERYDAYの代表である仲本千津さんとお話をして気づかされましたが、失業率が高いアフリカでも、雇用を生むならなんでもよい!というわけでなく、その組織にいて働くことが「幸せ」だと思える組織にしたいと改めて思いました。
「温かさ」を感じることが幸せにつながっていると思うので、そういた組織にしていきたいです。
今回のクラウドファンディングを通して、これまでお世話になってきた方々に広く、私自身の現在のご報告ができてよかったです。日本の方に広くSUNDAを知っていただけました。私の活動を共有することで、元気が出た!と言ってくれた方も多く、うれしかったです。
そもそもですが、非常に難易度が高いことをやろうとしていますので、周囲からは「そんなことできるの?」と言われることは多いですが、我々チームとしてはそれでもやりきる覚悟を持っています。
クラウドファンディング残り時間はわずかですが、最後まで、そしてこれからも温かく応援いただけますと幸いです。

アフリカで水に苦しむ人をゼロに!住民待望の井戸管理システム拡大へ
https://readyfor.jp/projects/sunda2023
7月13日(木)23時終了
【ARUN・SUNDA 共催】投資家と起業家が話す。途上国にてソーシャルビジネスを社会実装・普及させるには?
7月13日(木)20時〜21時
リターン
1,000円+システム利用料

【学生向け】応援コース|1,000円
「1,000円だったら応援できる人がもっといると思う!」という学生インターンメンバーの声を受けて、新たに追加しました。
感謝の気持ちを込めて、オンラインにて活動報告をさせていただきます。
※報告会は2023年12月開催予定です。詳細は10月中にご案内いたします。
*複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
感謝の気持ちを込めて、オンラインにて活動報告をさせていただきます。
※報告会は2023年12月開催予定です。詳細は10月中にご案内いたします。
*複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料

【学生向け】応援コース|1,000円
「1,000円だったら応援できる人がもっといると思う!」という学生インターンメンバーの声を受けて、新たに追加しました。
感謝の気持ちを込めて、オンラインにて活動報告をさせていただきます。
※報告会は2023年12月開催予定です。詳細は10月中にご案内いたします。
*複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
感謝の気持ちを込めて、オンラインにて活動報告をさせていただきます。
※報告会は2023年12月開催予定です。詳細は10月中にご案内いたします。
*複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

災害時支援船団を民間主導で建造したい。
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/10
北海道占冠村の鵡川を舞台に「森里川海のつながり」を学ぶ絵本を作る!
- 支援総額
- 1,649,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/20

言語聴覚士のタマゴの「学び」から、共生の社会を創りたい!
- 寄付総額
- 505,000円
- 寄付者
- 46人
- 終了日
- 7/10

ミュシャの絵画を堺の手織り技で絨毯に。110年前の夢を実現したい。
- 寄付総額
- 5,221,000円
- 寄付者
- 392人
- 終了日
- 12/24

世界に似顔絵でニッポンを紹介する「えもてなし展」開催!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 6/28

劇場映画「カーリングの神様」の応援サポーターを募集!
- 支援総額
- 755,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/23
保育士が絵本を作って全国の子ども達に届けたい!
- 支援総額
- 677,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/1
















