
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2015年6月12日
5年計画
今回クラウドファンディングで集めている資金は静岡“十人十市”構想の第1弾“新居新市”と第2弾“清水清市”の開催費用です。今年はそのクラウドファンディングで得る、皆様からの支援で形にしたいです。
但し両市共、来年開催する時には資金面でもプラスを生むものにしなければなりません。大事なのは続かせるていき地域に馴染んだイベントに育てることです。
まずは今年しっかりと両市を成功させる事。両市に集中する事。(と言いながら、もうひとつどうしてもやりたいチャリティーイベントがあるのですが…)
そして両市を成功させ来年にも開催できるようにしたなら、来年はそれにプラスして、もう2カ所で市の開催を。
毎年開催を増やし、5年後には20カ所にて開催できたらと考えています。5年かけて静岡中に根付かせます。
そこまでたどり着くには困難の連続でしょうが、地道に積み重ねていきたいと思います。そのために今、まず最初の一歩に、皆様のチカラをお貸し頂きたいです。どうかよろしくお願いいたします。
最後に一言、オマケを。
5年かけて根付かせて「静岡は面白い、行けば絶対楽しめる」と日本中に認知されて。さてさて、その次の年には何がありますか?
「せっかく日本に来たんだから、静岡に行こう。」
リターン
2,000円
・サンクスメール(&開催報告メール)
・HP/Facebook/Twitterにてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
2000円の引換券に加えて
・第1回新居新市/清水清市
両会場にてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
・静岡の作家によるポストカード3枚
(3名の作家の作品を各1枚ずつ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
・サンクスメール(&開催報告メール)
・HP/Facebook/Twitterにてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
2000円の引換券に加えて
・第1回新居新市/清水清市
両会場にてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
・静岡の作家によるポストカード3枚
(3名の作家の作品を各1枚ずつ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日
挑戦しイキイキと働ける若者を増やしたい‼️【本気の大人チャンネル】
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 7/28
アメリカの小児ガンの少女に富士山と桜を観せたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/10
皆様と一緒に描いた共同芸術「こころの絵」をカードにしたい!
- 支援総額
- 1,022,500円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 11/17

保護犬施設にクーラーを設置したい!
- 支援総額
- 435,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 9/15
車いすバスケのチームを作り、友人に夢と希望を!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 7/30

だれもがアーティスト!創造力を加速させるシェアスタジオを作りたい!
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 3/29
新商品お試し【新鮮なままの冷凍あまおう】収穫したその日に真空冷凍!
- 支援総額
- 58,300円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 5/30










