
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2024年2月26日
第一目標達成の御礼とネクストゴールへの挑戦

このたびは、「由緒ある古社を次代につなぎたい」大麻山神社修繕プロジェクトのクラウドファンディングに皆様からの温かいご支援と応援をいただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで、2月12日に第一目標である200万円を達成することができました。
クラウドファンディングという初めての挑戦で、メンバー一同多くの不安を抱えてのスタートでしたが、多くの皆さんに関心を持っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。
皆様からのご支援は、大麻山神社の向拝修繕の費用に大切に充てさせていただきます。
プロジェクト本文にも書かせていただきましたが、向拝修繕に必要な経費は約470万円、式年大祭を含めた総事業費は約700万円を計画しています。
そのため、クラウドファンディング最終日まで、全力で挑戦を続けさせていただきたいと思い、ネクストゴールを300万円と設定させていただきたいと思います。
いただいたご支援は、引き続き大麻山神社の向拝修繕費用として、大切に使わせていただきます。
今回の取組を通じて、私たちの想いに触れていただき、大麻山神社を身近な神社と感じていただけることを願っています。
最終日の2月26日まで、どうか引き続きのご支援、応援をよろしくお願い申し上げます。

リターン
5,000円+システム利用料

大麻山神社お守り
●お礼のメール・お礼のお手紙
●大麻山神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等で、予告なく掲載が終了する場合があります。ご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2024年7月〜1年間限定/ご希望の方)
●大麻山神社お守り(画像はイメージです)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

1125年式年大祭記念御朱印+お守り
●お礼のメール・お礼のお手紙
●大麻山神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等で、予告なく掲載が終了する場合があります。ご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2024年7月〜1年間限定/ご希望の方)
●1125年式年大祭記念御朱印(画像はイメージです)
●大麻山神社お守り
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

大麻山神社お守り
●お礼のメール・お礼のお手紙
●大麻山神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等で、予告なく掲載が終了する場合があります。ご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2024年7月〜1年間限定/ご希望の方)
●大麻山神社お守り(画像はイメージです)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

1125年式年大祭記念御朱印+お守り
●お礼のメール・お礼のお手紙
●大麻山神社ホームページにお名前を掲載(ご希望の方)
※リニューアル等で、予告なく掲載が終了する場合があります。ご了承ください。
●神社芳名板へのお名前記載(2024年7月〜1年間限定/ご希望の方)
●1125年式年大祭記念御朱印(画像はイメージです)
●大麻山神社お守り
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 677,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 12時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日













