
支援総額
4,238,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 304人
- 募集終了日
- 2022年5月13日
https://readyfor.jp/projects/takumasato?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年04月26日 18:52
100,000円コースにリターンを追加いたします!

皆さま、たくさんの温かいご支援、応援コメントをいただき、誠にありがとうございます。
佐藤選手、千葉ジェッツ一同心より御礼申し上げます。
このたび、NEXT GOALに挑戦するにあたり、100,000円コースに下記リターンを追加することとなりました。
■当プロジェクト限定 Tシャツ(2種類のうちいずれか1枚)
■当プロジェクト限定 記念キャンバスボード(佐藤選手の直筆メッセージ入り)
一人でも多くのこどもたちに読んでもらえるよう、ぜひ、皆さまの周りの方々へのご周知いただけますと幸いです。
引き続き熱い応炎を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
プロジェクトブーストコース
●ご支援いただいた皆さまへ感謝の気持ちを込めて、絵本作家カワダさんの描きおろし原画付きのお礼メールをお送りします
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料

絵本の贈呈コース
今回のプロジェクトで制作する絵本を贈呈いたします!
●絵本の贈呈:1冊
●ご支援いただいた皆さまへ感謝の気持ちを込めて、絵本作家カワダさんの描きおろし原画付きのお礼メールをお送りします
- 申込数
- 212
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料
プロジェクトブーストコース
●ご支援いただいた皆さまへ感謝の気持ちを込めて、絵本作家カワダさんの描きおろし原画付きのお礼メールをお送りします
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料

絵本の贈呈コース
今回のプロジェクトで制作する絵本を贈呈いたします!
●絵本の贈呈:1冊
●ご支援いただいた皆さまへ感謝の気持ちを込めて、絵本作家カワダさんの描きおろし原画付きのお礼メールをお送りします
- 申込数
- 212
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学野球部
御代田町
鹿島アントラーズ
吉永一篤
校長 北村 晋助
浜崎 隆行
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
236%
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
30%
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
93%
- 現在
- 1,670,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 17時間

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
最近見たプロジェクト
門脇ちづる
宮本 安志
広瀬川灯ろう流し実行委員会
一般社団法人深海洋燈
池上総合病院

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18
成立

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
113%
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21
成立

地域救急の中核として。患者さんのもとへ1秒でも早く駆け付けたい
153%
- 支援総額
- 23,095,738円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 9/9













