【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

寄付総額

55,160,000

目標金額 33,000,000円

寄付者
1,397人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/tcl50?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月26日 10:59

皆さまからのお誕生日メッセージより

先日の「誕生日★シェアまつり」にあわせて、支援者の皆さまから、たくさんのメッセージを頂戴いたしました。その中からいくつかご紹介させていただきます。

 

■東京子ども図書館の51回目のお誕生日を心よりお祝い申し上げます。そして、長い間、私どもを育て導いて下さいましたことを心より感謝いたします。全国津々浦々どこへ行っても、東京子ども図書館の名を口にし「おはなしのろうそく」に親しんでいるというだけで、どなたとも心を開いて交わりを深めることができるのは大きな喜びです。

 

この時代であるからこそ、ますます、図書館、本、おはなしの重要性が増してくると思います。どうぞ、子ども図書館の存在の重要性を認識し、ますますのお働きをなされ、私たちをお導き下さいますよう、お願い申し上げます。私どももつたないものですが、心から応援をいたします。

 

■お誕生日おめでとうございます!生駒おはなしの会です。私たちも子どもたちと本をつないでいく活動を続けてまいります。お話の種まきの活動を頑張ります!東京子ども図書館は心の支えです。いつも応援しています。益々のご発展をお祈りいたします。クラウドファンディングも大成功!ですね。

 

■ネクストゴール達成&図書館お誕生日おめでとうございます!昨日、地元小学校6年生の最後のお話の授業でした。ずっと楽しく聴いてくれた子どもたちも4月からは中学生!最後に本は一生の友達になり得ると話したら、一人の男の子が「おはなしのろうそく」19を見せてくれました。

 

聞いたら,男の子の間で「おはなしのろうそく」を読むのがちょっとブームみたいな感じとか〜!「金の髪」おもしろいよね!と話してきましたが,こんなファンがいることをお誕生日プレゼントにします!26日は私たちの会で松岡先生の作品のお話し会をします。空の上で聞いてくださいますように。

 

支援してくださっている方から、ネクストゴール3800万円到達のお祝いに"38"のろうそくとケーキをいただきました!

 

 

このように、たくさんの方から51回目の設立記念日をお祝いしていただき、感激しています。

皆さんのエールを力に、51年目もしっかり歩んでいきます!

 

 

\おかげさまでネクストゴール達成!/
達成後のご寄付は「本よんでうれしいさん基金」として、今後の図書館維持・運営に役立てます!
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
プロジェクト終了まであと5日
現在:42,400,000円

ギフト

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る