【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

寄付総額

55,160,000

目標金額 33,000,000円

寄付者
1,397人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/tcl50?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月21日 18:30

家具をお譲りします

先月開催した「子どもの本蚤の市」では、処分を予定している本棚や目録カードケース、閲覧机などについても、お譲り先を募集しました。

すると、ありがたいことに、たくさんの方が興味をもってくださって、次々に引き取り先が決まりました。

 

その中のお一人、星野さまは、石井桃子さんの遠縁で、前当主(星野丑三さん)は石井桃子さんの幼馴染でもありました。

さいたま市緑区三室のご自宅の一隅で、石井桃子の展示コーナーを作り、浦和で生まれ育ち、三室にも縁がある石井桃子さんを地域の方に知ってもらうため資料公開をしています。

(一般財団法人なかんち三室としてのご活動)

このたび、本棚や展示棚を引き取って、展示コーナーに活用してくださるそうです。

 

 

今回処分する家具は、現在の建物ができる前から使用していたものもあり、職員にとってはどれも思い出深いものばかりです。

こうして、また次の場所で役立てていただけるなら、こんなに嬉しいことはありません。

 

まだ引き取り手の決まっていない家具(両面書架 27段 サイズ約W135×T195×D40cm ほか)についても、改修工事ぎりぎりまで引き続き募集しております。

(運送についてはご自身でお手配いただく必要がありますのでご了承ください。)

 

お譲りできる家具の一例
お譲りできる家具の例(両面書架)
お譲りできる家具の例(キャスター付き低書架)

 

 

ご興味を持っていただけましたら、詳細は当館施設担当(TEL 03-3565-7711)までご連絡ください!

ギフト

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る