
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2020年12月15日
目標達成のお礼とネクストゴールへの挑戦について
皆様の温かいご支援によって本日12月11日(金)、目標の100万円に到達することができました。
本当にありがとうございます。
特に、ここ数日は本当に到達できるのかどうかと不安もよぎりましたが
皆様のおかげで応援の輪が広がり続け、こうして無事達成を迎えることができました。
予定通り、代表ランナーは故障やケガをできるだけ防ぎ
最高のコンディションでレースを走るためのボディメンテナンスや
今より早く走るために必要な身体づくりのためのフィジカルトレーニング等
「走る練習」以外のサポートを手厚く受けることができます。心より感謝しております。
しかしながら半年間のロングランのトレーニングで、少しでもサポートを増やすために
残り4日ではございますがネクストゴールとして120万円を設定させていただきたいと思います。
このプロジェクトを一人でも多くの方にお知りいただき、さらなる支援の輪を広げていくため
あと少し皆様のお力をお貸しいただけると嬉しいです。
全力で最後まで駆け抜けていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

天満屋女子陸上競技部 オリジナルマスク
●天満屋女子陸上部からのお礼&SEASON'S GREETINGメール
●チームロゴ「ペガサス」を配したオリジナルデザインのマスク
クラボウ(倉敷紡績株式会社)の独自技術であるクレンゼを使用したマスクです。
カラーは今回のプロジェクトランナーをイメージした「ブラック×ゴールド」と天満屋女子陸上競技部のチームカラーのピンクを取り入れた「ブラック×ピンク」の2色をご用意しました。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 171
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

天満屋女子陸上競技部 オリジナルエコバック
●天満屋女子陸上部からのお礼&SEASON'S GREETINGメール
●チームロゴ「ペガサス」を配したオリジナルデザインエコバック
カラーは今回のプロジェクトランナーをイメージしたブラックに
ゴールドのロゴ入り、サイズはW38*H36*D10㎝、素材はポリエステルです。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 169
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

天満屋女子陸上競技部 オリジナルマスク
●天満屋女子陸上部からのお礼&SEASON'S GREETINGメール
●チームロゴ「ペガサス」を配したオリジナルデザインのマスク
クラボウ(倉敷紡績株式会社)の独自技術であるクレンゼを使用したマスクです。
カラーは今回のプロジェクトランナーをイメージした「ブラック×ゴールド」と天満屋女子陸上競技部のチームカラーのピンクを取り入れた「ブラック×ピンク」の2色をご用意しました。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 171
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

天満屋女子陸上競技部 オリジナルエコバック
●天満屋女子陸上部からのお礼&SEASON'S GREETINGメール
●チームロゴ「ペガサス」を配したオリジナルデザインエコバック
カラーは今回のプロジェクトランナーをイメージしたブラックに
ゴールドのロゴ入り、サイズはW38*H36*D10㎝、素材はポリエステルです。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 169
- 発送完了予定月
- 2020年12月

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 219,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 10日

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

殺処分0へ!みんな笑顔の花咲かそ♡種っこサポーター募集!
- 総計
- 30人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 46日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

地域活性化
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/11
美容師さんと共同開発。子供の為のお肌に優しい泡シャンプー
- 支援総額
- 1,124,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 5/23

空也上人ゆかりの寺 京都・六波羅蜜寺|涅槃図修復にご支援を
- 支援総額
- 6,330,000円
- 支援者
- 374人
- 終了日
- 12/25

【第4弾】物価高騰の中でも「孤食・食事難」をなくすための活動継続を
- 支援総額
- 4,538,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 3/31

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

第二弾 あの日から不登校になった子どもの為に学校を創りたい
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 6/5

農作業を少しでも楽に楽しくしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31












