プレーリーダーのいる、子どもの森の遊び場をまもりたい!
プレーリーダーのいる、子どもの森の遊び場をまもりたい!

支援総額

646,000

目標金額 640,000円

支援者
53人
募集終了日
2015年7月23日

    https://readyfor.jp/projects/tenpakupp2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月02日 22:45

さんま

「さんま」ってご存知ですか?

秋に美味しい「秋刀魚」ではありません。

遊びに必要な「さんま」は「三間」と書きます。

つまり、「時間・空間・仲間」です。

遊ぶ「時間」、遊びの「空間」、共に遊ぶ「仲間」を指します。

てんぱくプレーパークでは、週4日(現在は週5日)の開催、自然豊かな天白公園、開園時間中はプレーリーダーが常駐します。

プレーリーダーには、人を繋ぐ役割もあり、プレーリーダーが仲介となり、ここで新たな「仲間」とつながることもあります。

いつでも、誰でも、無料で遊べる遊び場を私たちは続けていきたい。
 

リターン

3,000


alt

①お礼状

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状
②キーホルダー(先着10名様)またはガーゼハンカチ
③ホームページ上でのお名前の掲載

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000


alt

①お礼状

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状
②キーホルダー(先着10名様)またはガーゼハンカチ
③ホームページ上でのお名前の掲載

申込数
23
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る