海の未来を繋ぐ洋上大学|サンゴの命の旅を辿る研究航海を実現したい!

支援総額

3,421,000

目標金額 3,000,000円

支援者
165人
募集終了日
2025年8月25日

    https://readyfor.jp/projects/the-ark-of-coral-reefs?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月15日 14:59

【クラウドファンディング終了まであと10日!】渡邊剛理事長よりご支援のお願い

クラウドファンディングのご支援ありがとうございます!
6月末より開始いたしましたクラウドファンディングも残すところあと10日となりました。
おかげさまでここまで61名のみなさまにご支援いただき、50%達成までたどり着くことができました。
たくさんのご協力に心から感謝申し上げます。


しかしプロジェクトの実現のためには、あと10日で残りの50%のご支援を達成する必要があります。
どうかみなさまのお力をお貸しいただけますと幸いです。


「サンゴの方舟」は撮影地のすぐそばの、早町港から出航します。
出港前には乗船体験イベントや、音楽ライブも実施します。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください!!

また、航路も決定し、乗船者なども続々公開予定です。
屋久島、竜串、犬島、大阪など各寄港地でも住民の皆様に楽しんでいただけるイベントを開催しますので、ぜひたくさんの方々にご参加いただけましたら幸いです✨


【航海スケジュール】
9月14日(日) 乗船体験イベント/音楽ライブ@喜界島 早町港
9月16日(火) 喜界島 出航
9月18日(木)早朝 屋久島着 乗船体験/地域交流イベント 実施
9月20日(土)  高知県・竜串着 乗船体験/地域交流イベント/サンゴ礁調査 実施
9月22日(日) 瀬戸内海 犬島巡見/地域交流イベント 実施
9月22日(日)夜 大阪・天保山入港 
9月23日(月・祝) 船上報告会/パーティー
※天候や乗船者の体調等により、若干の変更の可能性がございます。

===

渡邊 剛(サンゴ礁地球環境学)

喜界島サンゴ礁科学研究所 理事長

北海道大学大学院理学研究院 講師
総合地球環境学研究所 准教授

 

北海道大学理学部卒業、北海道大学地球環境科学院 博士課程修了、オーストラリア国立大学、フランス 国立気候環境研究所、ドイツアーヘン工科大学、ハワイ大学ケワロ海洋研究所で研究員を歴任。サンゴ骨格から当時の地球環境変動を読み取るために、世界の海を駆け巡り未踏の地を探求するうみぼーずハンターズ。喜界島に魅了され弟子の山崎と共に喜界島サンゴ礁科学研究所を開設。現在、精鋭部隊と共に研究所の発展と国内外からより多くの仲間を集めるために奮闘中。

 

🪸 #サンゴの方舟 クラウドファンディング実施中!🪸
ご支援・ご協力お願いいたします!
https://readyfor.jp/projects/the-ark-of-coral-reefs
3,000円から(学生は1,000円から)ご支援いただけます。

リターン

1,000+システム利用料


【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

1,000+システム利用料


【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

●お礼メール
●喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る