
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
医療協力中の「幸ちゃん&福ちゃん」
ティアハイム十勝では、保健所に収容された重篤な状態の子を引き受け、ケアや医療費を請け負う「医療協力」を継続しておこなっています。
本日は、現在医療協力中の幸ちゃんと福ちゃんをご紹介いたします。
今年の2月に帯広の隣町、芽室町で保護された幸ちゃん。
すぐに、お世話になっている「にれの木動物病院」さまに入院して治療を開始しましたが、状態は深刻で、低体温に重度の貧血、自力でご飯も食べられず、左前足の傷は化膿して骨と腱が見えていました。
当初は正直、回復の見込みがないほど瀕死の状態でした。
せめて少しでも幸せになれるように願いをこめて「幸ちゃん」と名付けました。
入院中も一進一退が続きましたが、動物病院さまのおかげで退院ができるまでになり、その後は保健所の職員さんの懸命なお世話で体調も安定、5月には左前足の切断手術をおこないました。
左前足は失ってしまいましたが、生活に支障はなく、つらい思いをしたにも関わらず、その姿は生きようとする力にあふれています。
十勝総合振興局にて飼い主さまを募集中ですので、十勝管内で幸ちゃんを家族にお迎えしてくださる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

先週、帯広市の路上にて動けなくなっているところを保護された、生後3ヶ月ほどの福ちゃん。
福ちゃんも瀕死の状態で保健所に収容され、自力でご飯を食べられず経鼻カテーテルから栄養を摂っています。
1週間が過ぎたころ、保健所の職員さんの献身的なお世話で少し状態が落ち着き、ほんの少し口からもご飯を食べられるようになったそうです。
奇跡を起こした「幸ちゃん」にあやかり「福ちゃん」と名付けました。
食べることは生きることに直結しているので、順調に食事の量が増え、元気いっぱいな姿に回復してくれる事を切に願っています。

ただいま挑戦中のネクストゴール達成時にいただいた支援金は、痛みや苦しみと闘っている保健所の子たちへの医療協力のために大切に使わせていただきます。
皆さま、引き続きあたたかい応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

全力支援コース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
6,000円+システム利用料

オリジナルステッカー
●オリジナルステッカー
●お礼のメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

全力支援コース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
6,000円+システム利用料

オリジナルステッカー
●オリジナルステッカー
●お礼のメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 5日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,199,000円
- 寄付者
- 348人
- 残り
- 12時間

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人














