心からの感謝をこめて。
皆さま、大変ご無沙汰しております。 (一社)ティアハイム十勝です。 今年は初めてのクラウドファンディングに挑戦し、皆さまからのあたたかいご支援のおかげで目標金額を達成することができ…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
皆さま、大変ご無沙汰しております。 (一社)ティアハイム十勝です。 今年は初めてのクラウドファンディングに挑戦し、皆さまからのあたたかいご支援のおかげで目標金額を達成することができ…
もっと見るいつもティアハイム十勝の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます。また、初挑戦のクラウドファンディングでは大変あたたかいご厚意を賜り、心より感謝申し上げます。 リターン品を…
もっと見る過日9月30日(月)、保健所に収容中で当会が医療協力をしている「なおたろう」の手術が無事に終わりました。 心臓と心膜の間に肝臓の一部と胆のうが入り込んでいる「心横隔膜ヘルニア」とい…
もっと見るいつもティアハイム十勝の活動にご理解をいただきありがとうございます。また、クラウドファンディングでは沢山のあたたかいご厚意を賜り、重ね重ね御礼申し上げます。 本日は、クラウドファン…
もっと見る皆さまからのあたたかいご支援のおかげで、プロジェクトの期日である9月30日(月)23時を待たず目標金額の400万円を達成し、さらに追加のご支援もいただいた上で、今回のクラウドファン…
もっと見るたくさんの応援ありがとうございました\本日最終日/23時までぜひ最後まで見守ってください! おかげさまで私たちの挑戦は本日23時までとなりました。 皆さまの応援のおかげで、最終目標…
もっと見る皆さま、はじめまして。 施設スタッフの伊藤と申します。 8月2日から始まったクラウドファンディングも終了期日まで残り1日となりました。 ネクストゴールに向かうことができましたのも、…
もっと見るいつもティアハイム十勝の活動にご理解とあたたかい応援をありがとうございます。 また、終了期日前にクラウドファンディングの目標を達成できましたこと、重ねて厚く御礼申し上げます。 活動…
もっと見る8月2日からスタートしたティアハイム十勝初のクラウドファンディングは、おかげさまで最終日を待たず目標を達成することができました。 ご支援いただいた皆さま、拡散協力してくださった皆さ…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 プロジェクトもあと3日となりました! ラストスパート期間に入ってからも、日々ご支援をいただいております。改めて皆様に感謝申し上げます。 本…
もっと見る行政書士の今井先生との出会いは、2019年に当時の十勝総合振興局環境生活課の担当主査が、道新に掲載されていた今井先生の記事を見て直接講演の依頼をしたことからでした。 当会で将来開設…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 プロジェクトもあと4日となりました! 終了が近づいてまいりましたが、日々たくさんのご支援と応援メッセージに、感謝の気持ちでいっぱいです。 …
もっと見る8月2日から始まった「広大な十勝平野に生まれる不幸な野良猫をこれ以上増やさないために」のプロジェクトも、早いもので終了まであと5日となりました。 9月8日に、早くも第一目標金額の3…
もっと見る愛之助の飼い主さまとは、当会で運営する「ペットセレモニーもみの木」で愛犬の旅立ちのお手伝いをさせていただいた時にご縁ができました。 今までわんちゃんを複数頭飼育されていましたが、ラ…
もっと見るティアハイム十勝の保護犬猫たちがお世話になっている「にれの木動物病院」さまより、あたたかい励ましの応援メッセージをいただいています。 とても親身な先生とスタッフさんたちに、どれだけ…
もっと見る今回のクラウドファンディングに、あたたかな応援メッセージをお寄せくださった松下 長正(らいらい)さんの奥さまである、松下映里子さんの1stフルアルバム発売記念ライブが9月14日に帯…
もっと見るティアハイム十勝では、保健所に収容された重篤な状態の子を引き受け、ケアや医療費を請け負う「医療協力」を継続しておこなっています。 本日は、現在医療協力中の幸ちゃんと福ちゃんをご紹介…
もっと見るいつもティアハイム十勝の活動に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。 本日より、動物愛護週間がはじまりました(9月20日〜26日まで)。 動物愛護週間とは、皆さまに動物愛…
もっと見る皆さまのおかげで第一目標を達成することができた、ティアハイム十勝のクラウドファンディング。 ネクストゴールへの挑戦にもご理解いただき、引き続きの応援をありがとうございます。 第一目…
もっと見るいつもあたたかいご声援、ご支援をありがとうございます。 本日は、ティアハイム十勝がおこなっている「医療協力」の一例をお伝えいたします。 去る9月10日に、左上腕骨折の手術を終えた「…
もっと見る日頃よりあたたかい応援メッセージ、そしてご支援をいただき、本当にありがとうございます。 私たちは、保健所に収容された犬猫を一頭でも痛みや苦しみから救い、良好な状態で飼い主さまに迎え…
もっと見る8月2日よりスタートしたティアハイム十勝初のクラウドファンディングは、支援期間満了前の9月8日に、早くも第一目標金額の300万円を達成することができました。 多くの皆さまからご支援…
もっと見るティアハイム十勝の活動をご理解いただき、沢山のご支援とご声援を頂戴し、心より感謝申し上げます。 本日は、ティアハイム十勝のX(旧Twitter)アカウント開設についてのお知らせです…
もっと見る「第26回プラザまつり」への出展が無事終了いたしました。 大変ありがたいことに、大雨と猛暑の2日間、ティアハイム十勝のブースへ1,000人を超える方々がお立ち寄り下さいました。 新…
もっと見るこの度は、ティアハイム十勝初のクラウドファンディングへの挑戦に、多くの皆さまからの応援をいただきありがとうございます。 おかげさまで、目標金額の80%を突破する事が出来ました。 ま…
もっと見るティアハイム十勝の活動にご理解をいただき、いつもあたたかいメッセージとご支援をありがとうございます。 スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 8月20日時点で、60頭の野良猫への避…
もっと見る8月2日からスタートした、十勝の野良猫TNR活動のためのクラウドファンディング。 おかげさまで3週目を迎え、70%を超えるご支援をいただいています。直接ご支援いただいた方からのあた…
もっと見るあたたかいご支援と応援メッセージをありがとうございます。本来はご支援していただいたすべての皆さまに御礼を申し上げたいところなのですが、システム上、プロジェクト達成まで支援者さまの情…
もっと見るティアハイム十勝を立ち上げた当初から、保護犬猫の治療や去勢手術で大変お世話になっています。 人情に厚く気取らない性格で、とても優しい先生です。 よく、「自分はもう歳だから」とおっし…
もっと見る8/2からスタートしたクラウドファンディングの挑戦ですが、毎日地道に着実にご支援が集まっております。不幸になる野良猫が今後増えないようにするためにも、必ず達成させたいと思っておりま…
もっと見る本日はティアハイム十勝が行っている「医療協力」についてご紹介します。 医療協力とは、保健所に収容された犬猫に負傷や重篤な疾病があり、緊急手術や入院が必要と判断された場合、当会で通院…
もっと見る70名以上の皆さまのご支援で、目標金額の60%を達成することができました! 皆さまからのあたたかいメッセージと、応援に心より感謝いたします。 引き続きのおうえんをどうぞよろしくお願…
もっと見るいつもティアハイム十勝の活動を応援いただきありがとうございます! 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は、おすすめのリターン【ナチュラル・ココ】十勝オーガニック…
もっと見る開始から10日目で目標金額の35%を達成いたしました。 多くの皆さまからのあたたかい応援メッセージと、ご支援に心より感謝いたします。 お盆期間中ということもあり、直接のご支援やお声…
もっと見る本日はティアハイム十勝が運営する「ペットセレモニーもみの木」のお盆法要が執り行われ 220名ほどのご参列がありました。 多くのの皆さまから、今回の挑戦への励ましのお言葉と、たくさん…
もっと見る日々たくさんのご支援、メッセージやお声掛けありがとうございます。 本日ご紹介するのは、学校やオフィスでも大活躍すること間違いなし!ティアハイム十勝オリジナルクリアファイルコースです…
もっと見る50名以上の皆さまにご支援をいただき、開始から1週間で目標金額の30%を達成することができました! 皆さまからのあたたかなメッセージや応援に心より感謝いたします。 引き続きの応援を…
もっと見る公開から6日目となりました。 本日はスタッフ経由で直接のご支援をいただきました。 たくさんの皆さまからの応援やメッセージに心より感謝しています。 引き続きの応援をよろしくお願いいた…
もっと見る本日も直接のご支援を2件いただきました。 毎日のように、皆さまからのあたたかい応援に励まされています。 本当にありがとうございます。 皆さまのお気持ちをしっかりと受け取り、日々頑張…
もっと見る公開4日目となりました本日、40名もの皆さまからご支援をいただき、達成率が25%を超えました。 また、週末に直接いただきました卒業生の飼い主さまとペット霊園のお客さまからのご支援は…
もっと見るティアハイム十勝のクラウドファンディングへの初挑戦が始まりました。 スタッフをはじめ多くの方々のご協力を得て、このスタート地点に立たせて頂いた事に厚く御礼申し上げます。 初日から多…
もっと見るプロジェクトに支援したいけど、インターネットでの支援方法がよくわからないという方へ ご支援をご検討いただきありがとうございます。 会員登録方法がよくわからないなど、インターネットで…
もっと見る3,000円+システム利用料

●お礼のメール
6,000円+システム利用料

●オリジナルステッカー
●お礼のメール
3,000円+システム利用料

●お礼のメール
6,000円+システム利用料

●オリジナルステッカー
●お礼のメール


#動物


#国際協力


