広大な十勝平野に生まれる不幸な野良猫をこれ以上増やさないために
広大な十勝平野に生まれる不幸な野良猫をこれ以上増やさないために

支援総額

4,318,000

目標金額 3,000,000円

支援者
188人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/tier_tokachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月19日 21:15

避妊去勢手術・80頭達成!

皆さまのおかげで第一目標を達成することができた、ティアハイム十勝のクラウドファンディング。

ネクストゴールへの挑戦にもご理解いただき、引き続きの応援をありがとうございます。

 

第一目標でいただいたご支援の使途、避妊去勢手術も80頭を達成いたしました。

本日はその一部を報告させていただきます。

 

町内の餌やりさんのところで増えてしまった一歳半の姉妹猫。

この2匹は半年前に出産し、子育てを終えていますが、このままだとまた妊娠出産を繰り返す可能性がありました。

姉妹猫が次に妊娠してしまう前に、相談者さまにはすみやかに室内で保護してもらい、まだ産後の姉妹たちの体調が充分に回復するまで様子を見ていただきました。そしてその後、万全な健康状態で避妊手術をおこないました。

とても愛らしく人懐っこい性格なので、積極的に飼い主さま募集を考えています。

 

本日避妊手術を終えた1歳半のメス2頭

 

いつも個人で猫の保護を頑張ってくれているKさんから、以前より近所の野良猫について相談を受けていました。

居住区内に高齢の餌やりさんがいて、そこに集まってきた野良猫たちは今までも何度も妊娠出産を繰り返してきたそうです。

その野良猫たちを、今回ついに全頭保護することができ、母猫は避妊手術、子猫は飼い主さまの募集をしていくことになりました。

 

 

先日親子で保護し避妊手術を終えた母猫と、飼い主募集中の子猫5頭

 

野良猫に餌を与えてあげたいという優しい気持ち自体は否定できません。

しかしながら、善意が結果的に猫たちを窮地に追い詰めてしまうことも現実としてあります。

 

私たちはこの活動を通して、なにが原因でたくさんの猫たちが苦しむことになるのかを、皆さまと一緒に考えていけたらと思っています。

 

引き続き、ティアハイム十勝の活動に関心を寄せていただけましたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


全力支援コース|3,000円

全力支援コース|3,000円

●お礼のメール

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

6,000+システム利用料


オリジナルステッカー

オリジナルステッカー

●オリジナルステッカー

●お礼のメール

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


全力支援コース|3,000円

全力支援コース|3,000円

●お礼のメール

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

6,000+システム利用料


オリジナルステッカー

オリジナルステッカー

●オリジナルステッカー

●お礼のメール

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る