職人の父が愛する釉薬の可能性。一点物のタイルの魅力を伝えたい
職人の父が愛する釉薬の可能性。一点物のタイルの魅力を伝えたい

支援総額

1,725,000

目標金額 1,000,000円

支援者
138人
募集終了日
2017年3月9日

    https://readyfor.jp/projects/tilemade?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月27日 14:11

釉薬タイル開発秘話をチラリとご紹介。

現在、新しいタイル開発を行なっています。

今回のクラウドファンディングのトップの写真にもなっている、「青の色むらタイル」その反響が大きく、その兄弟タイルたちを開発中です!

 

兄弟タイルたちが、できあがってきました!

実はこの手前の、トラ柄っぽいタイルの開発の裏側には、こんなタイルがいます。

 

今回選ばれたトラ柄っぽいタイルは真ん中です。

こちらのタイル、実は、3つとも同じ茶色の種類の釉薬を使っているのですが、表情がまったく違います。タイルは、釉薬を吹きかける量によって、印象が変わるのです。
 

特に一番右と真ん中のタイル、まったく別のものに見えますが、実は上にかけてある白の「乳白」という釉薬をどれだけかけたかで、白っぽくなるのか、茶色っぽくなるのかが調整できるのです。

 

釉薬職人の力、すごい!毎回感動しています。

みなさんに壁面としてお見せできる日がくるのが楽しみです!

 

この兄弟タイルたちは、2月1日に東京ビックサイトで行われる展示会に連れていく予定です◎

リターン

3,000


alt

サンクスレター

心を込めたサンクスレター&活動報告をお届けします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


【生活にタイルを取り入れて応援!】

【生活にタイルを取り入れて応援!】

♦サンクスレター
♦オリジナルのタイルキッチンセットをお届けします
<内容>
・施釉ヘキサゴンタイルコースター(2つ)
・本モチーフのタイル箸置き(2つ)
※写真のタイルコースターのカラー・デザインは変更になります

申込数
65
在庫数
35
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

サンクスレター

心を込めたサンクスレター&活動報告をお届けします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


【生活にタイルを取り入れて応援!】

【生活にタイルを取り入れて応援!】

♦サンクスレター
♦オリジナルのタイルキッチンセットをお届けします
<内容>
・施釉ヘキサゴンタイルコースター(2つ)
・本モチーフのタイル箸置き(2つ)
※写真のタイルコースターのカラー・デザインは変更になります

申込数
65
在庫数
35
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る