
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 390人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
ICU家族控え室改修プロジェクト報告会を開催します!

当法人のアート・デザイン活動を支えてくれている「NPO法人 チア・アート」主催のチア!ゼミのご案内です。
チア・ゼミは医療や福祉におけるアート・デザインの考えを、様々な背景・分野の方と一緒に深めていく勉強会です。
筑波メディカルセンター病院において、筑波大学の学生チーム「パプリカ」と協働し取り組んだ ICU(集中治療病棟)家族控室改修プロジェクトの報告会をオンライン開催(無料)いたします。
アート・デザインコーディネーター、設計に取り組んだ学生、そして筑波メディカルセンター病院 病院長や副院長(看護部長)が登壇し、それぞれの視点からお話しします。
緊張と不安が続く時間を過ごす家族控室のあり方について、皆さんと共に考えていきたいと思います。
ご支援をいただいた皆さまや、本活動にご興味がある方など、どなたでもオンラインでご視聴できますので、ぜひ、下記よりお申し込みください。
★日時:2025 年7 月14 日 20:00~21:00 (19:55 ルームオープン)
★場所:オンライン(zoom)開催
★参加費:無料
★内容
・イントロダクション(5 分)
・話題提供(20 分)
・参加者の皆さんとのディスカッション(30 分)
・クロージング(5 分)
★申し込み方法:下記のURL から、7月14日 20:00 までにお申し込みください
★https://icuwatingroomforfamily.peatix.com
★登壇者
河野元嗣(筑波メディカルセンター病院 院長、チア・アート理事)
田中久美(筑波メディカルセンター病院 副院長、看護部門長)
園家悠司(筑波メディカルセンター病院アート・デザインコーディネーター)
冨山彩乃(筑波メディカルセンター病院アート・デザインコーディネーター)
貝島桃代(チア・アート理事長、スイス連邦工科大学チューリッヒ校 教授、アトリエワン主宰/モデレーター)
岩田祐佳梨(チア・アート副理事長、筑波大学芸術系 准教授/モデレーター)
★主催:特定非営利活動法人チア・アート
(公財)筑波メディカルセンター 経営企画課 広報係
TEL:029-851-3511(平日8:30~17:30)
リターン
3,000円

病院にアートを|純粋支援プラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 213
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

病院にアートを|学生によるオリジナルポストカードプラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 筑波大学adpチーム「パプリカ」の学生によるオリジナルポストカードの送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

病院にアートを|純粋支援プラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 213
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

病院にアートを|学生によるオリジナルポストカードプラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 筑波大学adpチーム「パプリカ」の学生によるオリジナルポストカードの送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

胃がん・大腸がんの早期発見に繋ぐ!内視鏡システムの更新にご支援を
- 現在
- 3,475,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 53日
森の生命(いのち)に感謝を捧げる、ジビエレザー活用への挑戦!
- 支援総額
- 438,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 1/31
アスリートに育てたい!スポーツに特化した子育てサイトの制作へ
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/23

熊本地震で傷ついた田中憲一先生の絵画、御船の美術を守りたい!
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/14

乳幼児期の発達障害に対応する療育用ロボットアプリ開発に挑戦!
- 支援総額
- 2,030,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 3/29
多くの子に奨学金を!世界中の子どもが軽井沢でリーダーシップを学ぶ「ISAKサマースクール」
- 支援総額
- 2,848,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 4/7

子ども達に笑顔を。スーパーカーという青春を絵本にのせ届けたい
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 6/26

【岡山県総社市】重症児デイサービスを守る!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人










