
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 405人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
応援メッセージのご紹介② : 武部 貴則先生
今回は応援メッセージ第二弾として、武部 貴則 先生から頂いたメッセージをご紹介します!!
武部先生は再生医療、オルガノイド医学の研究を主導されているだけでなく、デザインやクリエイティブな手法を取り入れ、医療のアップデートを促す「ストリート・メディカル」という考え方の普及にも力を入れていらっしゃいます。そのご活動の中で、病院でのプロジェクションマッピングのプロジェクトを実現されており、私たちのプロジェクトの立ち上げにも多大なお力をお貸しいただいております。

武部 貴則 先生
神奈川県生まれ。 平成23年/横浜市立大学医学部医学科卒業
現職、東京医科歯科大学 先端医歯工学創成研究部門 教授/創生医学コンソーシアム 臓器発生・創生ユニット長横浜市立大学 特別教授/コミュニケーションデザインセンター センター長/ 米・シンシナティ小児病院オルガノイドセンター 副センター長/消化器部門・発生生物学部門 准教授/Takeda-CiRA Joint Program for iPS Cell Applications(T-CiRA) 研究責任者
私は、現在シンシナティ小児病院にも勤務しています。病院には、入院しているこどもたちのためのアートがあったり、ラジオ局があったり、ゲームセンターがあったり、料理教室があったり、教会があったり、小さな動物園があったりと、病に立ち向かうこどもの幸せを後押しする仕掛けで溢れています。そうした環境で、誰よりもたくましく病と戦うこどもたちやそのご家族の笑顔をみる度に、私自身もいつも元気をもらっています。
日本のこどもたちのための病院でも、豊かで笑顔のある暮らしを営める環境がどこでも当たり前にできることを願っています。そして、その第一歩として、この医科歯科大のプロジェクトが成功することを願っています!
武部先生、ありがとうございます!!
このプロジェクトの成功が、また次の環境を作る橋渡しになることを願いつつ、実現に向け頑張ってまいります!
(廣木)
ギフト
3,000円
プロジェクションマッピング設置|3,000円コース
●感謝のメール
●活動報告冊子
●寄附金領収書
※寄附金領収書は、2022年3月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2021年12月の日付になります。ご不便をおかけいたしますが、確定申告に間にあわない場合、次年度での申告をお願い申し上げます。
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
プロジェクションマッピング設置|10,000円コース
●感謝のメール
●活動報告冊子
●寄附金領収書
●「築地のはら」さんのオリジナルポストカード
●「上平晃代」さんオリジナルクリアファイル
※寄附金領収書は、2022年3月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2021年12月の日付になります。ご不便をおかけいたしますが、確定申告に間にあわない場合、次年度での申告をお願い申し上げます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
プロジェクションマッピング設置|3,000円コース
●感謝のメール
●活動報告冊子
●寄附金領収書
※寄附金領収書は、2022年3月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2021年12月の日付になります。ご不便をおかけいたしますが、確定申告に間にあわない場合、次年度での申告をお願い申し上げます。
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
プロジェクションマッピング設置|10,000円コース
●感謝のメール
●活動報告冊子
●寄附金領収書
●「築地のはら」さんのオリジナルポストカード
●「上平晃代」さんオリジナルクリアファイル
※寄附金領収書は、2022年3月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2021年12月の日付になります。ご不便をおかけいたしますが、確定申告に間にあわない場合、次年度での申告をお願い申し上げます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,994,000円
- 支援者
- 560人
- 残り
- 25日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 10日

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

子どもの心と学び支援を展開したい!AISES子ども支援サポーター
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人
九州からアートの最先端ニューヨークへ!アーティスト7人の挑戦
- 支援総額
- 321,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/31

フレッシュなフルーツタルトを隠れ家でご提供したい
- 支援総額
- 796,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/29

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26

幼い頃からの夢の実現へ。オーガニックドイツパンのお店を開業!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30










