
支援総額
5,005,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2021年11月1日
https://readyfor.jp/projects/tobiha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年09月06日 19:06
【4日目】進捗状況
クラウドファンディングを開始して4日目、達成率50%を超えました。
日々たくさんの応援、ご支援いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、今回のプロジェクトを、SNSなどで情報を拡散いただきありがとうございます。
皆様からいただく「応援コメント」にはとても背中を押していただいております。
本当にありがとうございます。
今回は返礼品製作のほんの一部ですが、写真をあげさせていただきます。
ここからキーホルダーを切り出して作っていきます。
手作業で一つ一つ感謝の気持ちを込めて製作しています。
今後も、進捗状況やプロジェクトにかける想いなどを発信していければと思っておりますので、
今後とも株式会社ティーワンをよろしくお願いします!
リターン
1,000円

協賛プラン A
・お礼メール
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円

協賛プラン B
・お礼メール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円

協賛プラン A
・お礼メール
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円

協賛プラン B
・お礼メール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
東京国立博物館
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
NPO法人りぐこうべ兵庫
国際文化交友会
ギソクの図書館
浜崎 隆行

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

長期保護を余儀なくされる動物たちの、保護活動費にご協力を!
継続寄付
- 総計
- 20人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
21%
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日
最近見たプロジェクト
七戸町立鷹山宇一記念美術館 開館25周年記念...
ま〜ぶる杉田
鈴峰きり
長崎ACSチーム
松﨑 健
えいじ
関口 博樹
成立
開館25周年記念「宇一が描いた蝶」展という昆虫と絵画のコラボ
125%
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/27
これ位とっちらかった配信者になりたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/20
保育士の働き方改革を推進するコミュニティ「わくわく保育ラボ」
- 支援総額
- 139,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/5
成立

心電図の波形に映る、命のシグナル。見逃さない力を全国の救急現場に。
143%
- 寄付総額
- 6,475,000円
- 寄付者
- 214人
- 終了日
- 10/30
英国で益子の若手陶芸作家の特別展を開催したい!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 5/31

ギャンブル中毒者向け更生施設
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/27
成立

青森県階上町で、かつての町の特産品の食用羊を復活させたい!
154%
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 4/10










