
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2019年12月23日
フードトラック
皆さま、こんにちは。
ここ最近でめっきり気温も下がって、冬の気配がしてきましたね。季節の変わり目、体調など崩してませんか?
先日たまたま写真を整理していたら懐かしい写真が出てきましたので、今日はオランダ時代の話を少ししたいと思います。
23kgのスーツケースひとつ持ってスキポール空港に降り立ったのが2016年の8月末でした。これは2016年の10月17日ですので、アムステルダムで生活を初めて1ヶ月半くらいの頃です。当時住んでいた学生寮のワンルームに、30人くらいは来たでしょうか。備え付けの2口の電磁コンロとIKEAのフライパンひとつ鍋ひとつで、すし詰めの来客相手にお酒を飲む暇もなく料理していたのを思い出します。
きっかけは写真奥に写っているおかっぱのアリスという女性で、彼女が私がオランダに着いて会話を交わした記念すべき最初の人です。というのも、彼女は私の部屋のお向かいさんであり、話してみてわかったのは、これからアリスと私は同じクラスの同級生になるのだということでした。アリスもまたポルトガルからの留学生で、着いたばかりで知り合いも少なく、私たちはすぐに仲良くなって、それからアリスはよくうちに晩ごはんを食べにくるようになりました。それからお互いに少しずつ知り合いも増え、それにつれてうちに晩ごはんを食べに来る人数も増えて行ったというわけです。

私が学んだサンドベルグインスティチュートという大学院の校舎は、2016年当時建て替えの真っ最中でした。新しい校舎は古い校舎を解体した跡地に建設中だったため、実際に私が通ったのはサンドベルグが一時的に引っ越していた街外れにある巨大な倉庫のような建物でした。図書館や工房設備は自転車で10分ほどの距離にある本校(学部が入っているリートフェルトが設計した建築は現役です)まで通わないといけません。
加えて、もうひとつ引っ越せないのは学食です。そこで学校が声をかけたのがリアという当時サンドベルグを修了したばかりの女性でした。彼女はオーストリア人ですが、家族のルーツは中東レバノンにあり、以前から彼女は自身のアートプロジェクトの一環としてフードトラックでレバノン料理を提供していました。リアのフードトラックが私たちの学食だった1年間、週のランチの少なくとも半分はレバノン料理でした。北をシリア、南をイスラエルに接するレバノンという国に私は行ったことがありません。レバノン料理の美味しさはきっと、地中海を経由して多様な民族が持ち込んだ異なる文化同士の混合の歴史の中から生まれたのでしょう。しかしその歴史は同時に、数々の紛争の歴史でもあったかもしれないということを考えずにはいられません。

ちなみにリアはその後、なんとアムステルダムの街の中心部にお店をオープンさせてしまいました。フードトラックから学食へ、そしてついに街にデビューしてしまったリアのレバノン料理は、オランダ時代の印象に残っている出来事のひとつです。
☆リアのお店のInstagramはこちらから↓
リターン
5,000円
《ご来店可能な方向け》お得なドリンクチケット×10枚コース
■ドリンクチケット×10枚ご送付
1枚につきワンドリンクサービス券を10枚綴りで差し上げます。ソフトドリンク or アルコールどちらでも可。
※有効期限は発行より1年以内です。
※アルコールドリンクとの引き換えは20歳以上の方のみ可能です。
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
《ご来店可能な方向け》支援者様限定!内覧会ご招待コース
■支援者様限定・内覧会ご招待
支援してくださった方は、2020年に行われる展示をオープニング前にご覧いただけます。
※初回は2020年2月を予定しています。日時等詳細は後日ご相談となります。
※交通費は別途ご負担いただきます。
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
《ご来店可能な方向け》お得なドリンクチケット×10枚コース
■ドリンクチケット×10枚ご送付
1枚につきワンドリンクサービス券を10枚綴りで差し上げます。ソフトドリンク or アルコールどちらでも可。
※有効期限は発行より1年以内です。
※アルコールドリンクとの引き換えは20歳以上の方のみ可能です。
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
《ご来店可能な方向け》支援者様限定!内覧会ご招待コース
■支援者様限定・内覧会ご招待
支援してくださった方は、2020年に行われる展示をオープニング前にご覧いただけます。
※初回は2020年2月を予定しています。日時等詳細は後日ご相談となります。
※交通費は別途ご負担いただきます。
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 391,500円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 5日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日









