走れキッチンカー!愛する伊豆大島のために、私が踏み出す第一歩
走れキッチンカー!愛する伊豆大島のために、私が踏み出す第一歩

支援総額

3,040,000

目標金額 2,500,000円

支援者
185人
募集終了日
2020年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/tokyo-island-oshima?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月05日 00:49

Uターンしてからの、父とのちょっとした奮闘をお話しします、

髙田家は父、母、姉、わたし、妹、弟、の6人家族。

私は次女。

 

平成28年(2016年) 伊豆大島へ帰省し、1年間 ミス大島になり大島の宣伝部隊の一員として活動をさせていただきました。

翌年、任期が終了! 

職人である父の仕事を手伝うことになり、せんべいのタネ作りから教えてもらうことになりました。

 

伊豆大島に、牛乳せんべいの製造元は4件あるので、もっとうちのせんべいを目立たせたいと思った私は考え、父に相談し続けます、

◎何か個性を取り入れたかった私は、父に別のテーストを提案! →却下。

◎別のパッケージデザインを提案! →却下。

◎店の壁をみどり色に塗り直したいと提案! →却下。

諸々、、

 

 

もう喋りたくない、顔も見たくない、と私は爆発し家出。

せっかく出るならば、やりたかった事をしよう。ということで

「他の島を知りたい」「宿で働きたい」

 

広島県の宮島にある旅館でアルバイトを始めました。

ここは世界文化遺産の厳島神社がある有名なところ、

同じ “島”とはいえ全く違いました。

「隣の芝は青いなあ〜 」、と感じつつ、頭を冷やし、3ヶ月後、伊豆大島へ戻りました。

 

父は頑固で、自分が決めたら突き通すとっても厄介な人間。

母は、私のことを父さんに似ているな〜 という、、

 

 

▼父という、私の大きな壁

リターン

5,000


お気持ちコース

お気持ちコース

【お気持ちに感謝!】
◯お礼のお手紙

※寄付控除の対象にはなりません。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


大島でお待ちしています!ドリンクチケットコース

大島でお待ちしています!ドリンクチケットコース

【キッチンカーの最初のお客様になってください!】
◯お礼のお手紙
◯営業中にボードにお名前掲載・小さく(希望者のみ)
◯キッチンカーで使えるドリンクチケット2枚
◯限定缶バッジ1個

※ドリンクチケットは発行から半年有効です。
※寄付控除の対象にはなりません。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


お気持ちコース

お気持ちコース

【お気持ちに感謝!】
◯お礼のお手紙

※寄付控除の対象にはなりません。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


大島でお待ちしています!ドリンクチケットコース

大島でお待ちしています!ドリンクチケットコース

【キッチンカーの最初のお客様になってください!】
◯お礼のお手紙
◯営業中にボードにお名前掲載・小さく(希望者のみ)
◯キッチンカーで使えるドリンクチケット2枚
◯限定缶バッジ1個

※ドリンクチケットは発行から半年有効です。
※寄付控除の対象にはなりません。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る