
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2025年3月9日
返礼品「野山からありがとう」のハデ干し米について
日南町の隣町、奥出雲町鳥上で小さな田んぼをしながら、日南病院の看護師をしている西田翔と申します。
以前は、大学病院の救急や集中治療室で働いていました。看護師経験を積むにつれて、「この方は、元々どんな性格の方で、どんな仕事・暮らしをしていたんだろう?大切にしていることはなんだろう?」と日々疑問に思うことが多くなりました。

「相手を知るためには、同じような暮らしをしてみるのがよいのではないか?」と田舎暮らしに少しずつ興味が湧いてきたところ、妻との考えが一致して5年前にIターンで移住してきました。
妻は、「日本家屋に住んで、田畑を耕す豊かな生活がしたい」というのが夢でした。この土地は、その願いを叶えるにはうってつけの場所でした。

北九州出身の僕にとっては、田畑を耕すという未知の経験をすることは思いもよらないことでした。あれよあれよと言う間に、田んぼ初心者の僕が、無農薬手作業で田んぼを始めることになりました。
漠然と「田植えと稲刈りだけ頑張ればよいのかな?」と思っていた僕は、工程の多さに驚きました。水路掃除、柵の手入れ、種まき、田起こし、代掻き、田植え、田車で除草、草刈り、水管理、稲刈り、ハデ干し、脱穀。日々食べているお米は、これだけの手間がかかってできていると知れたこと、その工程の一端を担うことができている喜びを感じることができました。



友達や大家さんの全面的バックアップがあったからこそ田んぼ初心者でも続けることができていました。
しかし、核家族の西田家にとって、仕事・育児をしながら、手作業中心で田んぼを続けていくことに徐々に大きな負担がのしかかってきていました。
そんな時に、とまりぎの仲間が「田んぼ一緒にやるよ!みんなでやろう!」と言ってくれたのが本当に心の支えになりました。


(みんなでやるから手植えも楽しい)

(慣れない作業も喋りながら)

(心強い大ベテラン)
この土地で「誰でも集える場所をつくりたい」と思っていた西田家にとって、とまりぎの「大人と子どもが学び合い、誰でも集ってよい居場所を目指す」というコンセプトは共鳴し合いました。2023年〜田植え・稲刈りの時に、とまりぎメンバーやその想いに共鳴してくれた人達が集ってくれるようになりました。心の底から感謝でいっぱいです。ありがとうございます。



(子どもたちも自然の中でのびのびと)



(みんなで食べるお昼は賑やかです)
「不便益」という言葉を知っていますか?
機械化、ましてやAIが当たり前の世の中に手作業は不便ですよね....。ですが、不便だからこその良さってあるとおもうんです。
2025年も田植え・稲刈りを継続していきます。皆さんも体験してみませんか?体験すれば、「不便益」実感できるはずです。皆さんの参加をお待ちしています。また、とまりぎのクラウドファンディングにたくさんの応援をして頂き心から御礼申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
手植え体験や稲刈り体験や想いなど
西田翔さんのInstagramもぜひチェックしてみてください😊
西田翔《Instagram》
https://www.instagram.com/sho_nishida_5?igsh=a251YWN3NTV0ZnVk
リターン
3,000円+システム利用料

大きな声で応援!コース
・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・改修中の長屋の様子などを動画にしてお届けします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

大きな声で全力応援!コース
・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・改修中の長屋の様子などを動画にしてお届けします。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

大きな声で応援!コース
・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・改修中の長屋の様子などを動画にしてお届けします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

大きな声で全力応援!コース
・心を込めたお礼のメールをお送りします。
・改修中の長屋の様子などを動画にしてお届けします。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

築200年の古民家に隣接するキャンプ場の整備
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 19日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 5時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日











