【第7弾】南相馬と杉並の子供達が織り成す、奇跡の音楽劇

支援総額

1,700,000

目標金額 1,500,000円

支援者
92人
募集終了日
2021年8月26日

    https://readyfor.jp/projects/tomopro37nouta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月03日 07:00

「LOVE」で始まり「LOVE」で終わる。〜ケント先生の場合〜

ダンス講師のケント先生。

福島出身で、東京に仕事で行っていた間に

トモプロ講師として、杉組を育ててくれました。

 

トモキ先生と、ケント先生は、子供の頃からのダンス仲間。

ダンスでつながり合ってきたたくさんの仲間たちとの

連帯感を知ってるからこそ

離れた場所にいても、2人のダンスの教え方は

同じマインドでした。

 

 

初めてケント先生に作った曲は「LOVE ISLAND」

そしてトモキ先生に作った曲は「DREAM LAND」

この2曲は、2人の性格を表したかのように、ぴったりのイメージでした。

 

数あるトモプロソングの中でも

自分的には3つの指に入る名曲「LOVE ISLAND」に

インスピレーションをくれたケント先生。

 

彼の「LOVE」はどこにいても、どんなに離れても

子供達を暖かく包み込みます。

 

ケント先生からの、トモプロ愛を、ぜひ、ご一読ください!!

 

 

🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈


ダンス講師のケントです!
トモプロの活動に参加して丸7年が経ちました。
参加当初は杉組を拠点にダンス講師とスタッフをやっていましたが、

現在は地元福島市に戻り、リモートにてレッスンをさせてもらったり、

子どもたちの様子を見ています。

本来であれば、仕事の休みを調整して

東京にもレッスンに行ったりもしているはずなのに、

今起きている状況を鑑みるとそれも叶わず。

スタッフやキャストが2地域を往来し、たくさんのステージに立ってきたことがトモプロの大きな魅力でしたが、コロナという目に見えないウイルスによって、それも制限せざるを得ない状況が続いています。
僕がレッスンしていた頃にはまだトモプロに加入していなかった子や、

年齢的にまだ幼くてレッスンを受けていなかった子に対して、

リモートで伝えることが出来るのだろうか?と

正直不安でしかありませんでした。

 


でも、香先生やトモキが変わらずに指導してくれて、杉組の後任ダンス講師として参加してくれたzakkyが、自分が抜けてしまった穴をしっかり埋めてくれていることにとても心強さをもらいました。
何より、子どもたちが久々に会った自分を先生として呼んでくれることが嬉しくて、その気持ちに応えたいと思い、自分にも振付をさせてほしいとnappoに志願しました。

僕が今回唯一振り付けをさせてもらった楽曲『Love Island』は、

第2回本公演にて初披露となり、僕がトモプロに参加して初めて振り付けを任された楽曲でもあります。
振り返れば、当時、ダンスの指導は真似事程度でしかやっていなかった自分にとって、トモプロの子どもたちに振りを教えるということはすごくハードルが高かったと思います。

 


これだったら出来るかな?と1つ1つ確認するようなレッスン、自分の至らなさに怒鳴ったこともありました。
そんな中で生まれたLove Islandは節目節目に少しずつ振りを変えてバージョンアップを重ねてきましたが、7年間振りを変えていないステップがあります。
ダンスが出来る人にとっては、なんてことのないそのステップ。
トモプロで初めて知る子にとっては、阿鼻叫喚のステップ。笑
当然、「出来ない」「難しい」と匙を投げそうになります。
けど、この7年間でそのステップの指導者がたくさん増えました。
先生がいなくても、上の子が下の子に振りを伝授していく。
振りを変えなかったからこそ、新しく入ってくる子たちに教えられるぐらいにずっとトモプロにいる子に根付いてきました。

僕のトモプロの歴史はLove Islandで始まり、Love Islandで締めます。
今公演の為に楽曲に新しいアレンジが施され、振り付けもパワーアップしていますので、是非お楽しみください!

 


世界全体がコロナによって落ち着かず、イベントは軒並み中止や延期、大人であれば自制することは可能ですが、子どもにとってのイベント制限というのは我々の想像を超えるほど辛いことだと思います。
たくさんの経験を積み、困難を乗り越え成長した子どもたち、その集大成である本公演を生で観てもらえないということはトモプロの本質と違うのではないかと話し合いを重ね、会場の最大収容人数の半分に制限し、万全の感染防止対策を講じた上で有観客での公演とさせていただきます。
観客制限を行った分、同時ライブ配信での視聴も実施し、遠く離れた場所からもトモプロの勇姿を生で観てもらえるような手段も取っています。
子どもたちのひたむきで真っ直ぐな気持ちがギュッと詰まった本公演。

今を乗り越えていける活力や希望が、観た人に届いてくれれるようなステージにします。

その為には皆さんからの応援が必要です。
トモプロとして最後に皆さんに見せたいもの、伝えたいことをこの本公演に全て注ぐために前に進みます。
その進むための力を皆さんからも送っていただければ幸いです。

長くなりましたが、本プロジェクトへのご支援、

トモプロの応援を宜しくお願いいたします!

 

 

🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈

 

【クラウドファンディングに挑戦中!】

https://readyfor.jp/projects/tomopro37nouta

クラウドファンディングの挑戦が始まりました!!

8/26まで、どうぞご支援・ご協力よろしくお願い致します!!

 

南相馬&杉並トモダチプロジェクト

第7回本公演 音楽劇

『ONE LOVE 〜みんなのうた〜』

 

☆南組バルーン回

2021年9月25日(土)

開場 16:30 開演 17:00

 

☆杉組バルーン回

2021年9月26日(日)

開場 13:30 開演 14:00

 

会場 南相馬市民文化会館 ゆめはっと大ホール

 

チケット販売

トモダチプロジェクトHP

 

 

リターン

5,000


ONE LOVEメインテーマ

ONE LOVEメインテーマ

●5,000円
①オリジナルポストカード(ランダム)
②第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット

申込数
28
在庫数
71
発送完了予定月
2021年12月

10,000


南相馬産 草木染めリストバンドセット

南相馬産 草木染めリストバンドセット

●10,000円
①オリジナルONE LOVEクリアファイル
②南相馬産の草木染め手作りリストバンド
③オリジナルポストカード(ランダム)
④第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
⑤トモプロキャストからのお礼の手紙
⑥公演パンフレット

申込数
54
在庫数
44
発送完了予定月
2021年12月

5,000


ONE LOVEメインテーマ

ONE LOVEメインテーマ

●5,000円
①オリジナルポストカード(ランダム)
②第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット

申込数
28
在庫数
71
発送完了予定月
2021年12月

10,000


南相馬産 草木染めリストバンドセット

南相馬産 草木染めリストバンドセット

●10,000円
①オリジナルONE LOVEクリアファイル
②南相馬産の草木染め手作りリストバンド
③オリジナルポストカード(ランダム)
④第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
⑤トモプロキャストからのお礼の手紙
⑥公演パンフレット

申込数
54
在庫数
44
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る