ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 2枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 3枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 4枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 5枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 6枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 7枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 2枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 3枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 4枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 5枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 6枚目
ととの森|猫と人が出会い、温かいご縁を繋ぐ「はじまりの場」の開設へ 7枚目

支援総額

10,142,000

目標金額 5,900,000円

支援者
620人
募集終了日
2024年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/totonomori25?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月12日 07:12

 【あと13日!800万円まであと124万円】2週間を切りました。今の正直な気持ち

残り13日となりました。

 

皆様の温かなご支援と応援で、第一目標を早くに達成し、ネクストゴールへ挑戦できました事、改めて、感謝致します!

 

長文になりますが、最後まで読んで頂けると、幸いです。

 

現在、千葉市にあるシェルターとサナトリウム(猫療養施設)には、60頭の保護猫がいます。

(シェルター)

(道路向かいにあるサナトリウム)

 

習志野にあった保護猫カフェが突然、閉鎖されて2年…
運営はとても厳しいものでした。

 

この2年の間に、FIP(猫伝染性腹膜炎)という致死率が高く、100万円近い高額治療が必要な子が2頭でました。

(FIP寛解したナンシー)

 

(FIP寛解したまる君)

 

通常の運営資金(会費、グッズ販売利益等)では治療費を補えず、ととの森会員様やボランティアさん、里親さんに治療費の一部をご負担、ご協力をお願いするしかありませんでした…

 

その他も、交通事故や好酸球性肉芽腫、子宮蓄膿症などの手術代、避妊去勢費、猫風邪治療の医療費などなど、ボディブローのように、じわじわと運営を圧迫してきました。

(のの2回目の前足金具装着手術)

(好酸球性肉芽腫の茶太)

(子宮蓄膿症の雫ちゃんのお腹)

(皮膚ガンの切除手術をしたりきちゃん)

 

施設に保護猫を受入する際、受入費用をいただいておりますが、少し不便な場所にあるため、保護猫カフェがあった頃と比べて訪問客も減り、ご縁をつなげる数も激減しました。

 

 

特に、サナトリウム(療養施設)は、看取りを覚悟して受入している老猫、譲渡の可能性が少ないキャリア猫等の場所です。

 

新しい受入がなかなかできないうえ、医療費負担がますます増えていました。

 

 

一緒に活動してくれている理事を始め、ボランティアさん達も、親の介護や自身の健康も心配な年齢で、このままでは、施設にいる猫たちですら、守れなくなります。

 

そのため、新しい形の「保護猫カフェ花音」に、私は未来への希望を託しています。

 

私が対応できなくなったあとでも猫たちを守れるように。

しあわせな譲渡に繋げるように。

そして安定した活動がまわり「動物虐待、動物遺棄のない、優しい地域社会」に近づけるように。

 

本気で目指しています。

 

 

ネクストゴール達成すれば、人にも猫にも良い環境を作り上げることができ、次世代にも安心して引き継いでもらえます。

 

 

新しい保護猫カフェ花音では、喫茶スペースと猫スペースは別れています。

 

喫茶スペースでは、音楽、趣味の教室、子育て支援なども行い、
猫に興味がない人も、楽しめる空間にしたいと思っています。

 

地域の憩いの場、子どもたちが笑顔になる場、猫がしあわせになる場。

 

 

みなさんの色々なやりたいを詰め込んでイベントをやるのも楽しそうです。

 

そんな未来を皆様とつくりたい。残り2週間。どうか、一緒に走ってください。


いよいよラストスパートです。まずは第一ステップの800万円まであと124万円です!

 

しかしながら、ここから私達で広げていくことに限界も感じています‥。

 

プロジェクトをどうか、まわりの皆様へお声がけとともに、広げていただけると心強いです。皆さまのご支援と応援をお願いいたします

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|3千円

【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|3千円

●心を込めたお礼のメールを送ります
●活動報告レポート

---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を新たな保護猫カフェの内装費用に使わせていただきます。

申込数
291
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|1万円

【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|1万円

●心を込めたお礼のメールを送ります
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●新保護ねこカフェ「花音」の様子を動画でお届け

---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を新たな保護猫カフェの内装費用に使わせていただきます。

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|3千円

【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|3千円

●心を込めたお礼のメールを送ります
●活動報告レポート

---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を新たな保護猫カフェの内装費用に使わせていただきます。

申込数
291
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|1万円

【リターン不要な方むけ】ととの森全力応援コース|1万円

●心を込めたお礼のメールを送ります
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●新保護ねこカフェ「花音」の様子を動画でお届け

---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を新たな保護猫カフェの内装費用に使わせていただきます。

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る