
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
第二目標達成 こころより感謝いたします。 7月19日
昨日(7月18日)、第二目標の500万円を達成させて頂き、こころよりお礼申し上げます。
これは、第二目標のトイレ改装への皆さまからのご支援はもちろんのこと、本プロジェクト全体への皆さまからの熱いご支援の賜物であると、皆さまからの思いの厚さ、深さをしっかりと受け止めさせていただいています。
まずは、感謝の思いを形にしたいと、みんなで、少しずつ、ていねいにお礼状の準備をすすめているところです。
今、工事半ばで、ふり返るとき、最初の見積もりより、かなり工費が膨らんでしまっています。
やはり、長年の活動を支えてきた建物のブラッシュアップは、想定より難しいものがありました。少しずつですが、膨らむ費用も積算すると予想以上のものがあります。また、少しでもお客様に快適に過ごして頂きたいと、つい照明の質を上げたり、建具を新調したりと、これも費用加算の理由です。かなり節約して計画をすすめてきたはずが、気が付けば、見積もりより200万円も上振れしてしまいました。
しかし、どれも皆さんに楽しんでいただくため、また、働きやすい場をつくるためのものなので、責任をもって自分たちですすめていきたいと考えています。
今、クラウドファンディングを進める中で、先述いたしましたように、長年にわたる私たちの「ともに働く歴史」と、このプロジェクト全体の意義への皆さまからの熱い熱いご支援を、大きな波のうねりのように感じ、勇気をいただき、今の社会にとって本当に大切なものを、皆さまと一緒に育てていきたいと思います。
クラウドファンディングの支援をお願いできる期間もあと10日あまりとなりましたが、皆さまの熱い思いとともに、ご支援の額も第二目標をすでに上回りました。
そのご支援を、今回のプロジェクトの中で、どのような使途に充てさせていただくのかを、私たちは、はっきりと皆様にお示しする必要があります。
そのような中、度重なるお願いで申し訳ありませんが、第二目標を上回るご支援については、上記費用200万円の補てんに充てさせていただきたいと思います。
また、仮に、皆さまの熱い熱いご支援が、さらにその額を上回る場合は、厨房機器の購入のために設定したローン250万円の返済に充てさせて頂きたいと思います。
どうか度重なる目標額の上方修正をお許しください。
皆さまお一人お一人のご支援金額が、本当に切実な日常の中からご支出いただいていることを、しっかりと受け止めプロジェクトに充てさせて頂きます。
支援期間は、あとわずかとなりましたが、最後まで、ご支援、ご注目いただけることを心よりお願い申し上げます。
「みんなで手を取り合って、虹を作ろう!」トップの写真には、そんな思いをこめました。
2024年7月19日
豊能障害者労働センター 一同
リターン
3,000円+システム利用料

オリジナル・ブロックメモ
●直筆お礼状の郵送 ●通信の定期郵送
●イラストレーター浅野成亮さんのブロックメモHOME(120枚綴り)1冊
- 申込数
- 258
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

オリジナル・はにてぃせっけん
●直筆お礼状の郵送 ●通信の定期郵送
●化学合成成分無添加 はにてぃせっけん 1個
(化粧品製造販売業許可を持つまるは油脂化学(株)から仕入れ、開封して詰め替えたりせずにリターンに設定しています)
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

オリジナル・ブロックメモ
●直筆お礼状の郵送 ●通信の定期郵送
●イラストレーター浅野成亮さんのブロックメモHOME(120枚綴り)1冊
- 申込数
- 258
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

オリジナル・はにてぃせっけん
●直筆お礼状の郵送 ●通信の定期郵送
●化学合成成分無添加 はにてぃせっけん 1個
(化粧品製造販売業許可を持つまるは油脂化学(株)から仕入れ、開封して詰め替えたりせずにリターンに設定しています)
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 40,994,000円
- 寄付者
- 818人
- 残り
- 27日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 42日

子どもたちが安心して遊べる公園に!矢橋帰帆島公園【第2弾】
- 現在
- 229,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 37日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

海の未来を繋ぐ洋上大学|サンゴの命の旅を辿る研究航海を実現したい!
- 支援総額
- 3,421,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 8/25

熊野古道女子部がゆく! 2つの巡礼道を結ぶ、よみがえりの旅
- 支援総額
- 3,105,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 8/24

限りある小さな命が輝く場所「横浜こどもホスピス」完成へ
- 支援総額
- 7,394,000円
- 支援者
- 437人
- 終了日
- 3/9

カンティーナ・リエゾー|皆さんとアグリツーリズモの実現を目指したい
- 支援総額
- 4,860,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 12/23

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 23日

笹塚の元八百屋さんを、地域に開かれたみんなの居場所に!
- 支援総額
- 4,435,000円
- 支援者
- 211人
- 終了日
- 12/26












