
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【「ついついカード」大人向け体験会 開催報告】
1月6日、京都にあるStartupSide Kyoto(旧オギャーズ御池)さんで、ボードゲーム愛好家の方からお声掛けいただきまして、ついついカード体験会を開催しました。

大人も真剣に「ついつい」について議論しています

参加者からいただいたコメントとして・・・
ついつい行動に関して「より多くの共感を得るとポイントが加算される」というルールがとてもよいと感じました。このルールのおかげで「自分だけではない安心感」「ついつい、は恥ずかしくない(誰にでもあること)」と思えたので、是非多くのお子さん・親御さんに遊んでいただきたいです。ディフェンスカードの汎用性も高く、考えようによって様々な「ついつい」に対応しうるのが面白かったです。
というお声もいただき、子どもから大人まで楽しめるようなゲームになっています。
ゲーム好きの方だけに、
ディフェンスカードについて、より共感を得られる出し方をした人(ついついに対してベストなディフェンスをした人)にはポイント加算してもいいかも
といったような、ゲームルールのブラッシュアップに繋がるようなアイデアもいただき、とても盛り上がりました!
現在、京都・大阪・東京で体験会を計画してますので、決まり次第ご報告いたします!
リターン
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 4日

山形・上山に新しい食と挑戦が生まれる「シェアする町屋」をつくりたい
- 支援総額
- 1,178,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 8/31

山々に囲まれた滋賀県の里山で相撲取り!土俵作りプロジェクト。
- 支援総額
- 1,013,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/25

【女子フットサル全国大会】地域チャンピオンズリーグ出場!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 2/25

備前香登に活気を取り戻す!地域の皆が交流できる場所を作る!
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/30

保護ねこ生後7ヶ月のクウリをFIPから救って欲しい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/22
保護猫プロジェクト
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/29
愛知の三州瓦を後世へ。瓦を手作りする鬼師の技術を感じる工房を
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/29











