
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2017年10月27日
早稲の稲刈り
つじ屋女将の髙梨英子です。
クラウドファンディングに挑戦している真っ只中だというのに、支援のお願いを全くできない1週間でした。
神奈川県川崎市の老人施設に入所していた認知症の母を、家の近所の施設に移すためだけにこの1週間を費やしました。往復1000キロを日帰りで運転し、同時に3歳前の幼児同然の母を預かって1週間。
母をこちらに連れてくるに当たり打ち合わせてきた、入所予定の施設との話が紆余曲折し、ようやく今日、一時的に別な施設に入所させることができたので、脱力しています(苦笑)。
田舎だから多少ボケていても家で暮らして大丈夫じゃない?というご意見もありましたが、都会しか知らない80歳の母には我が家の自給的な暮らしが楽しくなかったようで、喜々として施設へ入所しました。それはそれでホッとしました。私の用意した食事だけは大喜びで、モリモリ食べてくれました。
田舎の人は何につけ都会の人に比べて見通しが甘く詰めも甘く、のんびり穏やか。あ、田舎というよりこの辺りは、ということかもしれません。
自然が豊かだと、人間にとって見通し切れない被害や災害が当たり前に起こります。先を見通したところで対策し切れない、視点を変えれば全てが恵みなのだから受け入れよう、という昔からの生きる知恵が、暮らす人の気質に表れていると感じています。買い被りでしょうか。
今回は自然とは直接関係ない老人施設の入所関係でしたが、きっちり見通さないことが逆に私には心地よく、最終的に譲れない部分はきっちり押さえてくれたことに、本当に感謝しています。
思いやりの心は、利害や損得抜きに本当に深く広く、移住地に三重県の南勢地域を選んでよかったと、改めて感じました。
年老いた親御さんと一緒に移住を検討されている方は、つじ屋にご相談ください。
先日の台風後に晴れが続いたおかげで、今日、夫は山際で借りている田んぼの稲刈りができました。極早稲に続く早稲の品種で、刈り入れは遅めですが刈り遅れてはいません。一時サルに荒らされましたが、山にドングリや栗などのサルのご馳走が実り始めたおかげで被害は小さく、実りもそこそこ良く、味にも期待しています。
集落の区長さんも猟師さんも、全てのお宅が刈り終って残りはうちだけだというのに、私たちの田んぼを守るためだけに見回りを強化してくれて、サル情報を逐一報告してくれて、収穫に至ったのは地域のみなさんのおかげです。
移住者が、今までとも周りとも違うことをやっている、それを潔く受け入れて協力してくれる。本当にありがたく、みなさんのおかげで収穫に至ったお米です。美味しさが違います。
夕方から雨が降り出しましたが、その前にバインダー(コンバインが出る前に使われていた、ふた昔前の刈り取り機)で刈れる部分だけは刈り終えました。
残りは地面がぬかるんでいるため、手刈りです。
刈った稲は稲架掛け天日干しして、籾保存します。
炊く都度、籾摺り精米してかまどで炊きます。
種籾を発芽させるところから炊き上げるまで、夫が一人で全てやり通す、つじ屋自慢のご飯の在庫が増えました。キヨシありがとう!(涙)
こんな1週間にもいくつもの大きなご支援を戴いています。ありがとうございます!
ご支援をご検討いただいているみなさま、是非お願いします!!


リターン
5,000円
【みなさんの応援が集まれば大きな力!】サンクスメール&コーヒーサービス
・お礼のメール
・ご来店時にコーヒー1杯サービス
丁寧に厳選した豆を自家焙煎しているB’s shoPさん(多気町内)のコーヒーをエスプレッソでお出ししています。雑味のない美味しいコーヒーを召し上がりつつ、仕上がったお風呂場をご覧ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円
【農家民宿つじ屋を応援】薪風呂体験をして茶の間でゆったりくつろぎコース
・お礼のメール
・1名様に薪風呂体験。ご入浴サービス(要予約)
キレイに仕上がったお風呂をご体験ください。ご希望の方には風呂焚きも体験していただけます。ご入浴後は茶の間でごゆっくりおくつろぎください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円
【みなさんの応援が集まれば大きな力!】サンクスメール&コーヒーサービス
・お礼のメール
・ご来店時にコーヒー1杯サービス
丁寧に厳選した豆を自家焙煎しているB’s shoPさん(多気町内)のコーヒーをエスプレッソでお出ししています。雑味のない美味しいコーヒーを召し上がりつつ、仕上がったお風呂場をご覧ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円
【農家民宿つじ屋を応援】薪風呂体験をして茶の間でゆったりくつろぎコース
・お礼のメール
・1名様に薪風呂体験。ご入浴サービス(要予約)
キレイに仕上がったお風呂をご体験ください。ご希望の方には風呂焚きも体験していただけます。ご入浴後は茶の間でごゆっくりおくつろぎください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日
















