
支援総額
851,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/tsukuba-shuwa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月17日 23:00
1月のKEKサイエンスカフェに「科学×手話」で話題提供します!

つくば市の高エネルギー加速器研究機構(KEK)主催のKEKサイエンスカフェ(研究者と市民がラフに科学について話す場)に話題提供します。
詳細は相談中ですが、手話で科学について話すことや、手話での研究紹介に挑戦しようと思っています。(情報保証検討中)
2020年1月10, 24, 31日(金)19:00~20:00 の3回行う予定です。
みんなの学会のデモのような感じになると思うので、ご興味ある聴覚障害のある方、ぜひいらしていただいて感想をお聞かせいただければと思っております。
よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

シンプル応援プラン
欲しいリターンがない場合、もし追加で支援してくださる場合・・・
ぜひこちらのリターンをご利用ください。実行者が全力で感謝いたします!
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

みんなの学会報告書をお送りします!
当日の活動内容を報告書にまとめてPDFでお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

シンプル応援プラン
欲しいリターンがない場合、もし追加で支援してくださる場合・・・
ぜひこちらのリターンをご利用ください。実行者が全力で感謝いたします!
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

みんなの学会報告書をお送りします!
当日の活動内容を報告書にまとめてPDFでお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 20
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人Get in touch 
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之
「科学の芽」賞実行委員会
清水 雅之

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,758,900円
- 支援者
- 13,019人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 1人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
195%
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
13%
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト
相川 優子[太宰府まほろば衆 事務局]
AT
佐伯貴知
内海 紀公子
TakumiPhotoSpace 千田 技
成立
太宰府で、和踊りを中心とした定期公演を実施したい!
112%
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 12/18

子ども用バイオリンで、子ども達にクラシックの体験をしてほしい
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/7

カンボジアの貧困層が教育と農業を学ぶ場を提供し自立を支援する
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/29
成立

パラ水泳ワールドシリーズ日本開催ネイルの力で会場に笑顔と勇気を!
114%
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/9
成立
山形県鶴岡市日本遺産"サムライシルク"使用のファッションショー支援
115%
- 支援総額
- 404,500円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 1/5











