もしもド田舎の大学生がカンボジアの小学校に図書館を建てたら…

支援総額

556,000

目標金額 500,000円

支援者
102人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/tsuru-plenty-2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月12日 23:05

石山晴菜・源田桐菜

00ce0fe6a556f8b6cd6c7be689783066b52b1ef8


こんにちは
初めまして☺︎比較文化学科 2年の石山晴菜です。
この度はこのページをご覧下さりありがとうございます。
私は、2年の春にplentyに入りました。それまでただ漠然と過ごしていました。でも、このままで良いのかなと悩んでいた時に、こんな私でも何かできることがあるんじゃないか、plentyの活動を通して私自身変われたらいいなと思い
このサークルに入りました。立派な動機ではないですが、先輩たちや同輩らがこんなにも真摯に取り組んでいる姿を目にし、本当にカンボジアの子どもを救えるかもしれない、すごいなと、私もその一員になりたいと思うようになりました。
実際にカンボジアを訪れて、現状を知りたいです。必死になって取り組んでいきたいと思います。現地に行って自分の目で見ることに大きな価値があると思うので、このクラウドファンディングを成功させたいです。
温かいご支援の程、よろしくお願いいたします。
石山晴菜

初めまして☆比較文化学科2年の源田桐菜です。今回は少し私のお話をさせていただきます。私は週に4日ほどバレーボールをしているのですが、以前怪我をし1ヶ月間の松葉杖生活が始まりました。1人暮らしの私にとってその1ヶ月は本当に大変でした。そして自分1人では何も出来ないことに気付かされました。松葉杖により両手片足を使えない状態で周りの人のちょっとした気遣いがとても私の助けになりました。〖人 〗という漢字は2本の棒が支えあって出来ています。人が生きていくためには支えが必要なのだと思います。今回私たちはカンボジアの子供たちを支えようと考えています。しかし私たちにも他の人の支えが必要です。私たちは頑張って募金活動を行ってきましたがまだまだ資金が足りません(><)みなさんの助けが必要です!よろしければご協力お願いします!
源田桐菜

リターン

1,000


【学生限定】ク”メール”プラン

【学生限定】ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

1,000


【学生限定】ク”メール”プラン

【学生限定】ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

【“ほん”の気持ち】ク”メール”プラン

・感謝の気持ちを込めたお礼のメール

※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクトの実行資金に充てさせていただきます。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る