
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
応援メッセージ 特定非営利活動法人NAOのたまご 佐々百合子さん
「障害があっても、家族みんなが、それぞれ望む自分の人生を大切にして、地域の中で生活したい!」
これを合言葉にして、私たち「NAOのたまご」は様々な活動を続けています。
障害のある子どもが産まれると家族の生活が一変してしまう。
そんな中で、家族が家族としてあるためには、どうしても心からの【笑顔】が必要になります。
そんな【笑顔】を自然に作り出してくれるのが、「デリバリーPLAY&PHOTO Studio」です。
私が「デリバリーPLAY&PHOTO Studio」のことを知ったのは残念ながらわが子が他界した後の事でした。長女の七五三の時の家族写真の撮影の時の大変さを思い出し、もっと早く出会いたかった、知りたかったと強く思いました。
そんな私が次に出来ることは・・・誰かにつなげること。
私の書籍を読んで連絡をくださった障害のある子のお母さんが、やはり私と同じように色々な困難の中で子育てをしていました。
おせっかいの私は、そのお母さんにもっと笑顔になって欲しくて、まだお会いしたこともない安田さんご夫婦に、無謀にもコンタクトを取り、その方のところへも「デリバリーPLAY&PHOTO」をお願いできないかと相談したのです。
そんな私の願いを聞いて、遠方まで「デリバリーPLAY&PHOTO」をお届けくださった、それが今回の「笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトメンバー」共同代表のお二人です。
訪問先のお母さんからは撮影後に、「自分から遊べないので、あまりおもちゃを買っていなかったけど、おもちゃが欲しくなった」とすぐに嬉しそうな連絡が来ました。
ただ、写真を撮るだけじゃない!
ただ、おもちゃがあるだけじゃない!
ただ、遊びがあるだけじゃない!
病気や障がいを持つ子どもたちの事を深く理解しているこの二人だからこそ、より、【笑顔】が生まれるのだと思います。
1枚の写真が明日につながる元気をくれる。
病気や障がいを持つ子どもに子どもらしいあそびとおもちゃとの出会いをくれる。
もっと、もっと多くの子ども達や家族にそんな元気や出会いが届いてほしい。
心からそう願っています。
ぜひみなさん、笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトを実現させるために、クラウドファンディングへのご支援をお願いします。
きっと、プロジェクト成功の暁には、皆さんの地域へ、そしてもちろんNAOのたまごの活動拠点である秋田へも「デリバリーPLAY&PHOTO」が届くはず・・・。
リターン
1,000円

お礼のお手紙
①お礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼のお手紙と活動報告書
①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします
※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円

お礼のお手紙
①お礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼のお手紙と活動報告書
①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします
※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,892,000円
- 寄付者
- 463人
- 残り
- 41日

殺処分0へ!みんな笑顔の花咲かそ♡種っこサポーター募集!
- 総計
- 30人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人
FIPを発症したきなこもちへの治療にご支援ご協力をお願いいたします
- 支援総額
- 519,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/25
クリスマスコンサートを「小児病棟・自宅療養」のみんなへ届けたい!
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 12/31

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9

表彰台への挑戦!T20クラス1500m
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/22
病気やひとり親家庭でがんばっている子供たちを音楽で笑顔にしたい!
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 4/26

モンゴル版・知能検査の開発で、子どもに寄り添った発達支援を。
- 寄付総額
- 609,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/16

「北海道学生アメリカンフットボール連盟50年史」の発行に応援を!!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 7/31










