将来の夢
いのちの尊さも いのち儚さも 何もできなかった悔しさも 自分たちにしかできないことがあることも 私たちは知っています そのすべて経験と想いを、笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトの…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
いのちの尊さも いのち儚さも 何もできなかった悔しさも 自分たちにしかできないことがあることも 私たちは知っています そのすべて経験と想いを、笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトの…
もっと見るクラウドファンディング、残りあと1日、9月30日午後11:00で終了します。 本当にたくさんの方から想いと期待をいただき、現在、当初の目標金額を大きく超えることができました。 私た…
もっと見る以前、家族写真を撮らせていただいた原田さんご家族から応援メッセージをいただきました。 今は亡き娘との写真。 この写真は、亡くなる前日に撮られた「奇跡の一枚」です。 沢山の奇跡が重な…
もっと見る10年前、娘は誕生しました。雲ひとつない澄みきった秋の空の日。 喜びを噛みしめる暇もなく、娘はてんかん発作を繰り返し、別の病院へと搬送されていきました。 そこは清潔で沢山のモニター…
もっと見るサポートメンバーとして一緒に活動を支えてくれている大西海斗さんよりコメントをいただきました。 おもちゃコンサルタントのNOBUが厳選したおもちゃ、YUKOによるお花いっぱいのセット…
もっと見るサポートメンバーとして一緒に活動を支えてくれている野川ちえさんよりコメントをいただきました。 今までにイベントや七五三の撮影のお手伝いをさせてもらいました。遊んでいる時、撮影してい…
もっと見るサポートメンバーとして一緒に活動を支えてくれている福村裕子さんよりコメントをいただきました。 福村さんには季節に合わせて素敵なお花のセットの製作と、撮影のアシスタントをお願いしてい…
もっと見る以前、家族写真を撮らせていただいた谷英里愛ちゃんのご両親より、応援メッセージをいただきました。 私たちの愛すべき娘は2018年10月4日に3歳という短い生涯で幕を閉じました。 娘、…
もっと見る「障害があっても、家族みんなが、それぞれ望む自分の人生を大切にして、地域の中で生活したい!」 これを合言葉にして、私たち「NAOのたまご」は様々な活動を続けています。 障害のある子…
もっと見るデリバリーPLAY&PHOTO studio 遊びリパーク Lino'a 今日は藤沢にある放課後等デイサービス遊びリパークLino'aにて星つむぎの村のプラネタリウムと私たち笑顔の…
もっと見る先日、撮影をさせていただいた、お子さんのご両親から感想をいただきましたのでご紹介します。 娘は重度の心臓病です。 根治手術を終えてもずっと予後不良だった為、日々、命がどうなるかを覚…
もっと見るサポートメンバーとして一緒に活動を支えてくれている蔵松美沙さんよりコメントをいただきました。 活動にまだ数回しか参加出来ていない私ですが、毎回様々な場面に出会い、楽しく過ごして私の…
もっと見る先日、撮影をさせていただいた、ちーちゃんのご両親から素敵な感想をいただきました。 笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトの活動を知った時から、いつか娘の写真も撮って欲しいと願っていま…
もっと見る「障害のあるなしに関わらず、すべての子ども達が笑って暮らせる社会を目指して。「笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクト」を、心から応援しています。」 https://www.komaz…
もっと見るみなさんの応援のおかけで、本日、目標額に到達しました!! 「デリバリーPLAY&PHOTO Studio」 約二年半前、私たちの想いだけで始まった活動です 当時、手元にあった少しの…
もっと見るクラウドファンデイングが残り2週間となりました たくさんのご協力のおかけで、現在「94%」まで達成しました リターンの中に、「デリバリーPLAY&PHOTO Studio 体験(個…
もっと見る今日は心臓に病気のあるお友だちとそのご家族の元へデリバリーPLAY&PHOTO studioの活動に行ってきました!! 見た目には元気そうに見えても、体調や体力面を考えると好きな時…
もっと見る今日は訪問看護ステーションゆめみらい東京のあきまつりに呼んで頂き家族写真撮影を行いました!! 秋に差し掛かってきたので、秋バージョン、コスモスのセットを組んで撮影しました。 ヨーヨ…
もっと見る先日、撮影をさせていただいた、ももちゃんのお母さんから素敵な感想をいただきました。 お母さんより 家族以外の人に写真を撮ってもらうのは、特別な事です。 例えば、体調。 例えば、予定…
もっと見る「ここでは亡くなる子どもが多いよね」 「お母さんにとって子どもの写真は大切なものになるんだよ」 2011年~2014年 僕はJICA青年海外協力隊として ウズベキスタン共和国の小児…
もっと見る私は保育士養成校である横浜の短大を卒業後、NPO法人の保育園で10年働きました。 その園は元気な子どもたち、そして医療的ケアの必要な重い障がいのある子どもたち、外国籍の子ども…
もっと見る認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク理事、国立成育医療研究センター おもちゃライブラリー代表の荻須洋子さんから応援メッセージをいただきました。 難病のこども支援全国ネット…
もっと見る笑顔の伸ちゃんと、優しい安田さん。お二人の印象は、初めて会ったときから全く変わりません。 「デリバリーPLAY&PHOTO Studio」で我が家に来ていただいたのは、ちょうど寝た…
もっと見る今日はちーちゃんのおうちで撮影!! 先日、難病と闘う子どもの夢を叶えるボランティア団体であるMake A Wishにてファミリーウェディングの夢を叶えたちーちゃんご一家。 その時の…
もっと見るこの病児と遊びの研究会は始まった当初からずっと関わらせていただいてます。 今日は2019年度の第3回目の病児と遊びの研究会 第一部は、昨年もみじの家を利用し、緩和ケアのサポートを受…
もっと見る大阪市立総合医療センター 小児神経内科副部長 岡崎伸先生より、応援メッセージをいただきました。 素敵なお写真をいつもありがとうございます。 キッズと家族の元へお写真が届いて、、、ピ…
もっと見る先月、撮影させていただいた、さっちゃんから絵日記と、ご両親から感想をいただきました。 さっちゃんより ご両親より 今までに記念日にはスタジオで頑張って撮影してきましたが、すごく大…
もっと見る笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトは私たち夫婦2人でスタートした活動ですが、現在は私たち夫婦2人が信頼するとても心強い仲間がサポートしてくれています。特に団体向けの活動の際は2人…
もっと見る「見てください!この間ステキな写真を撮ってもらったんですよ」と、あるご家族から手渡された、とびっきりの笑顔の写真は、安田さんが撮った写真でした。 安田さんの写真からは、写真を撮った…
もっと見る先日撮影をした、るなちゃんから素敵な感想をいただきました!! 普通の写真館だと緊張しちゃうけど、大好きなのぶちゃん、かず兄だったからあまり緊張しなかった。 色々悩んで自分で決めたド…
もっと見る今日はももちゃんの写真撮影!公園で写真を撮りたいっ!というリクエストにお応えして山下公園~大さん橋で撮影してきました!! ママと一緒におそろいのお洋服で登場のももちゃん。 初めは少…
もっと見るデリバリーPLAY&PHOTOのリピーター武川家のお姉ちゃん、るなちゃんのBirthdayPHOTO撮影を行いました!! いつもは弟のりゅうがくんのお誕生日に私たちの活動を誕生日プ…
もっと見る新しい希望 新しい挑戦 その誕生の瞬間 心魂キッズ団の決団式に参加させていただき、記録写真を撮影させていただきました 大切なこの瞬間を共に過ごし 写真を撮らせていただいたことに心か…
もっと見る「七五三の写真を撮りたい」 その想いを叶えるために まれちゃんのお家へ デリバリーPLAY&PHOTO Studio(個別出張写真撮影)をお届けしました お母さんが子どもの頃に着た…
もっと見る「どうやって関わっていいかわからないんです」 「あそぶって言われてもおもちゃは使えないので・・・」 そんなふうに話してくれるママ達は少なくありません。 でも私たちが届けたいあそびの…
もっと見る「スペシャルな誕生日プレゼント」 99.9%助かりません。諦めてください。と言われながらも産まれてきてくれた我が子。 沢山の疾患と障害をかかえ、毎日、明日があることが当たり前じゃな…
もっと見る横浜こどもホスピスプロジェクト あそびのワークショップ お子さんのファッションショーの撮影 デリバリーPLAY&PHOTO Studioによるフォトブースを担当しました お気に入り…
もっと見る私が小児訪問看護師として仕事を始めたばかりの頃「あそび」について学びたくて何回か、研修に参加していました。 どこに行ってもお見かけするのお2人が数年後には素敵な夫婦になっていてびっ…
もっと見るarTeaTreaT × Hapipro × 笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクト 世田谷区を中心にインクルーシブな社会を目指して活動を続けている団体と一緒にコラボレーションし、イ…
もっと見る今日は2020年度からさらに本格的にコラボを予定している心魂プロジェクトのデリバリーパフォーマンスに撮影で参加してきました。 心魂プロジェクトはそこにいる全員が主役。 お迎えするパ…
もっと見る小児専門の訪問看護リハビリステーションゆめみらい東京 担当しているお子さんとご家族を招待して 来月、あきまつりを開催します 笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクトも参加し 写真とあそ…
もっと見るおもちゃコンサルタントで保育士の伸枝さんと小児の理学療法士でカメラマンの一貴さん。 遊びと写真の力で、病気や障害の有無に関係ないインクルーシブな世の中へ変わっていける希望を感じます…
もっと見るさっちゃんご家族へ デリバリー PLAY&PHOTO Studio (個別出張写真撮影)をお届けしました お家へ到着すると元気いっぱいにお出迎えをしてくれました まずは、家族写真か…
もっと見る心魂プロジェクト 寺田真実さんから応援メッセージをいただきました!!⬇︎本当に必要とされてる場所に自ら向かうこんなに幸せな活動は有りません。自分の命がこんなにも輝く活動は有りません…
もっと見る本日の活動報告です 特別支援学校の特別おもしろ祭 東京都立府中けやきの森学園 【特別おもしろいファッション】の写真撮影を担当しました 「UNITED ARROWS」と「笑顔の向こう…
もっと見るクラウドファンディングスタート1日目 目標の30%を達成しました!! たくさんのご支援ありがとうございます!! 引き続きよろしくお願いします。 今日は医療型短期入所施設「もみじの家…
もっと見るクラウドファンディング、スタートしました!! たくさんの応援メッセージ、シェア、ご支援ありがとうございます。 おかげさまで初日で16%達成しました!! これからもっともっと多くの方…
もっと見る1,000円

①お礼のお手紙をお送りします
3,000円

①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします
※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください
1,000円

①お礼のお手紙をお送りします
3,000円

①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします
※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください

#医療・福祉





